Yahoo!ニュース

《ドリアとグラタンの専門店》家では真似できない味を堪能【横浜市】

mizueロコっちたまプラーザレポーター(横浜市)

こんにちは!

「楽しいことだけする」「小さなことは気にしない」をモットーに活動する、わくわくコミュニケーターのmizueです。

『たまプラーザテラス』”ゲートプラザ“3F『テラスダイニング』にある『ドリア&グラタンなつめ』を訪れました。

2013年に“代々木八幡”で誕生したドリアとグラタンの専門店です。

ドリアには洋風炊き込みライス、グラタンにはマカロニと2種のパスタが楽しめます。

手作りの特製ホワイトソースが自慢だそう。

基本のドリア、基本のグラタンは、それぞれ税込770円。

30種類以上のトッピングを自分好みにチョイスできるのがイイんです!

セットになっているドリアまたはグラタンも様々あるから、いつも迷っちゃうんです。

今回選んだのは、グラタンです。

『ミートとなすのジェノバ』をお願いしました。

値段は、税込1210円です。

ドリンクやサラダ、ドリンク&サラダのセットにすることもできるので『サラダ&ドリンクセット』も追加しました。

こちらは、+税込418円でした。

選べるドリンクには、グラス生ビールやグラスワインもあるからうれしいんです。

注文を終えると、セットのサラダとドリンクが提供されました。

サラダは、レタスの上に紫キャベツ、コーン、トマト。

たっぷりかかったイタリアンドレッシングは、さっぱりしつつスパイシーで風味豊か。

ドリンクは、『チャイ風カフェラテ』をアイスでお願いしました。

チャイ風というだけあり、スパイシー。

私はそのままいただきましたが、ガムシロップで甘味を足していただくのも良さそうです。

待つこと10分ほど。

「お皿が熱いのでお気をつけください」と、アツアツのグラタンが提供されました。

グツグツしている中にスプーンを入れ、火傷に気をつけながら慎重に食べ進めます。

筒状のマカロニと2種のパスタが楽しい。

2種のパスタは、らせん状のものと蝶のような形でした。

とろーりチーズとホワイトソース、お肉いっぱいのミートソースとの相性抜群。

大きめにカットされたナスはトロトロです。

ジェノヴァソースの緑色がきれいで、濃厚な風味が良きアクセント。

食べ始めたら止まらなくて、ふうふうしながら一気に食べ進めました。

高温で焼き上げられたグラタンは、なかなかお家では真似できない“さすが専門店の味“で大満足でした。

次は、真っ黒な『イカスミ』、食べるラー油&ニンニクの『ガッツリニンニク』、『キムチ納豆』、なんかの異色のドリアやグラタンを食べようと心に決めお店を後にしました。

メニューを眺めると、ハヤシライスなどのごはんもの、

バリエーション豊富なトースト、デザートメニューも充実していましたよ。

お子さんからご年配の方、ご家族やお仲間、お一人様まで幅広い場面で一日中楽しめるお店です。

店舗概要

ドリア&グラタン なつめ たまプラーザテラス店

〒225-0002
横浜市青葉区美しが丘1-1-1-2たまプラーザテラス

045-479-9990

公式HPはこちら(外部リンク)

それでは、今日も「わくわくな1日」を!

ロコっちたまプラーザレポーター(横浜市)

嬉しいこと・楽しいこと・美味しいもの・が大好きな【わくわくコミュニケーター】。特技は、《思い立ったら即行動!》。~石橋を叩く前にダッシュで渡り切ります~。横浜市青葉区在住、3児の母。わたしの【わくわく】を、あなたにおすそわけしたいです♪

mizueの最近の記事