Xperiaシェア1位も今さら感あるあのデバイスに不安感 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.445
---------------------------------------------------------------------------------------
石川 温の「スマホ業界新聞」
2021/11/27(vol.445)
---------------------------------------------------------------------------------------
《目次》
1.XperiaがAndroidスマホ販売シェア1位に浮上
-----今さら感強い「Xperia View」に不安要素
2.NTTドコモが電波オークションに前向きな姿勢
------楽天・三木谷社長が「大反対」と噛みつく
3.マイクロソフトが教育市場向けを強化
-----全国自治体44%が「通信環境」に不満
4.今週のリリース&ニュース
5.編集後記
---------------------------------------------------------------------------------------
1.XperiaがAndroidスマホ販売シェア1位に浮上
-----今さら感強い「Xperia View」に不安要素
---------------------------------------------------------------------------------------
MM総研が2021年度上期(2021年4月~9月)の国内携帯電話端末の出荷台数を発表。スマートフォン出荷台数で、ソニーがAndoridスマートフォンで1位となり、これまで1位をキープしていたシャープは2位に陥落した。
ソニーとしては、Xperia 10 IIIやXperia Ace IIなどが好調なのだろう。低価格路線でユーザーが手が届きやすいとともにサブブランドやMVNOなどの販路拡大もあって、販売台数を伸ばしたようだ。
他社が得意としていた「ミドルクラスで台数を稼ぐ」という戦略が、ようやくソニーでも成功を収めつつあるのだろう。
スマートフォンメーカーとしては「ハイエンドでメーカーとしてのブランド力を訴求しつつ、ミドルクラスで台数を稼ぐ」というのが定番の勝ちパターンとなりつつある。10年連続、スマートフォン出荷台数1位のアップルも毎年、秋にハイエンドとして新製品を投入しつつも、しっかりと台数を稼いでいるのは今年であればiPhone SE、最近であれば1円で売られることも珍しくなくなったiPhone 12 miniではないか。
ソニーとしてはXperia 1 IIIやXperia 5 IIIといったハイエンド路線も支持されているなか、さらに上をいくXperia PRO-Iも投入してきた。ソニーはXperia PRO-Iに関してはグローバルでもチカラが入っているようで、YouTubeには世界各国からレビュー動画が上がっている。
コメントを見ても、英語などで「ソニーらしい製品」と絶賛されているのを見ると、ユーザーに「わかりやすく、ソニーとしての個性があるスマホ」として認識されているようだ。
ただ、一方で、VRヘッドセット「Xperia View」が、なぜ、このタイミングに発売になったのが、いまいち、よくわからない。
この記事は有料です。
石川 温の「スマホ業界新聞」のバックナンバーをお申し込みください。
石川 温の「スマホ業界新聞」のバックナンバー 2021年11月
税込550円(記事4本)
2021年11月号の有料記事一覧
※すでに購入済みの方はログインしてください。