【失敗しない!】お店の味に仕上がる!基本の春巻きの作り方【中華料理】【簡単おかず】
こんにちは、料理研究家のゆかりです。
今回は、基本の春巻きレシピをご紹介します。おうちで簡単にお店のように皮がパリパリで美味しい春巻きが作れます。具沢山で食べ応えも抜群です。
春巻きの作り方
材料(8個分)
- 春巻きの皮 8枚
- 豚ひき肉 150g
- 筍の水煮 100g
- 春雨 30g
- にんじん 60g
- 干し椎茸 2枚
- 生姜 5g
- 醤油 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 料理酒 大さじ1
- オイスターソース 小さじ1
- 砂糖 大さじ1/2
- 鶏ガラスープの素 小さじ1
- ごま油 大さじ1/2
- 塩胡椒 適量
- 片栗粉 小さじ1
- 水 大さじ1 ×2
- 薄力粉 大さじ1
- 揚げ油 適量
作り方
- 干し椎茸を水に浸しラップをしてレンジ600Wで3分加熱し粗熱をとる。
- 春雨を容器に入れ水に浸し、ラップをしてレンジ600Wで3分加熱し水分をきり粗熱をとる。
- にんじんを細切りにし、生姜をみじん切りにし、椎茸の水分を絞り軸を切り落として細切りにし、戻し汁を大さじ3杯とっておく。春雨は適当な長さに切る。
- 水と片栗粉を合わせ水溶き片栗粉を作る。
- フライパンにサラダ油をひき、生姜を入れにんじんを炒める。
- ひき肉を加え塩胡椒をふり、9割ほど火を通す。
- 椎茸とたけのこを加え炒め、春雨を加えて炒める。
- 料理酒、みりん、砂糖を加えて炒め、醤油、鶏ガラスープの素、オイスターソース、椎茸の戻し汁を加えて炒める。
- 火を止め水溶き片栗粉を加え手早く混ぜ、再度火にかけ加熱し、バットに移して粗熱をとる。
- 薄力粉と水を混ぜ合わせる。
- 春巻きの皮の手前に具材をのせ、くるくる巻き巻き終わり部分に水溶き薄力粉をぬり止める。
- 170度の油で4分ほど揚げ良い揚げ色がついたら取り出し完成。
ポイント・コツ
- 春雨は少し固めくらいでOKです
- 干し椎茸の戻し汁は残しておいてください
- 水溶き片栗粉は火を止めた状態で加えて混ぜてください
- 具材が飛び出ないようにしっかりめに巻きましょう
- 3〜4分ほどを目安に揚げてください
おわりに
いかがだったでしょうか?具材のバランスもよく食感も楽しめる美味しい春巻きです。巻き方を変えてお弁当のおかずにもおすすめです。とても美味しいので、ぜひ作ってみてください。
作り方は動画でもご紹介しています。より詳しくご覧いただけます。
※おうちで簡単に作れるレシピ動画をYouTubeで毎日配信紹介しています。 ぜひ+フォローしてチェックしてみてくださいね。
執筆/レシピ:料理研究家ゆかり
料理系YouTuber:料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ(チャンネル登録者数117万人)