Yahoo!ニュース

【京都市】右京区 世界遺産『仁和寺』境内の宿坊『御室会館』で頂く喫茶スイーツセットと竜王戦ランチ♪

高津商会RICALIFE&文化芸術☆プロデューサー/ジャーナリスト(京都市)

京都の世界遺産「仁和寺」は、数多くのテレビドラマや映画などの撮影にその景観が使われる古刹です。

『高津商会』の小道具たちが活躍する時代劇のドラマや映画なども「仁和寺」さんで大活躍中!

先日も平安時代のセットを組むイベントと撮影が行われ、その装飾に行ってきました。

お仕事とはいえ、とっても気持ちの良い空気が流れるなかで紅葉狩りをたのしみつつ、素敵な時間を過ごさせていただきました。

「仁和寺」さんは、境内が広いので見所がいっぱい!

『御室会館』は世界遺産「総本山仁和寺」の境内にある宿坊です。

『御室会館』にある和食処「梵ぼん」は、旬の食材を大切に仕立てたお料理をお届けする、「仁和寺」直営のお食事処です。

期間限定スペシャルメニューでは、10月14日から12月3日まで竜王戦で竜王が選んだという「紅葉御膳」が特別にいただけます!

勝負飯だそう!

竜王戦が「仁和寺」で行われたのも記憶に新しいですね。

「梵」さんの中に入るとすぐに、お土産物が並んでいます。

「仁和寺」さんに先日の「神護寺」での「時代劇の小道具展」で差し入れでいただいた美味しいお菓子も絶賛販売中!

「仁和寺」の上品な香りが評判のお香も売られていました。

ランチメニューには、京都っぽいお寺で食べられる「精進料理」や「湯葉丼」などがありましたよ!

喫茶には、お抹茶やソフトクリームのスイーツセット、ビールなどもありました。

私たちは、甘いものと暖かい飲み物のセットをオーダー!

抹茶モンブランのケーキセットを頼みました♪

一緒に行った「高津商会」の荒川さんのセーターの色にも素敵にマッチした抹茶モンブランと甘納豆、紅茶のセットです。

寒い京都で暖かくほっとする安心の味でほっこり嬉しくなりました♪

修学旅行生は特別料金になるそうで、「私も修学旅行生です!」と従業員さんにいうと、爆笑されて「数年か前はね〜」とその場で和んでいました。

「仁和寺」さんではたくさんのイベントが行われています。

私も大好きなお寺さんの一つです。ぜひ、和食処「梵」さんでほっこりされてください〜♪

世界遺産 真言宗御室派総本山 仁和寺

〒616-8092 京都府京都市右京区御室大内33

TEL 075-464-3664

LIFE&文化芸術☆プロデューサー/ジャーナリスト(京都市)

京都で生まれ育つ。世界各地を周遊、欧米中心に20年ほど滞在し京都に帰還。日本のコアな伝統文化や芸能、神社仏閣や裏歴史、催事らを国内外の旅サイト・雑誌・新聞で執筆。経験に基づく“陰謀説”の電子書籍出版あり。ジャーナリスト、写真映像家、イベントプロデューサー、特殊ツアーガイドから日本庭園庭師までマルチに活躍。京都太秦にある老舗『髙津商会』にて映画・美術装飾・アート&エンタメ、海外事業に携わりつつ伝統文化・芸能などに関わる史実や古美術らについて勉強中。『京愛』や『日本愛』を深める毎日。

高津商会RICAの最近の記事