【秋田県大仙市】あずき色の暖簾をくぐった先で食べる中華そばの味。繁昌軒支店
昭和42年に創業した、繁昌軒支店(はんじょうけんしてん)に行ってきました。昭和初期、大仙市大曲で屋台から始まった「繁昌軒」の支店として暖簾分けをし、若竹町に店を構えました。現在は髙畑祐太さんが2代目店主を務めています。
初代店主は祐太さんのお父さん。親子二代で、昔ながらの中華そばの味と歴史を大曲に伝えています。
あずき色の暖簾をくぐった先で食べる中華そばの味は、あっさりながらもコクを感じる、おしとやかな一杯でした。スープがたっぷりしみ込んだお麩、ぷりぷりとしたチャーシュー、すらりとした自家製ストレート麺...。この町の風景は時代と共にうつろぎますが、今も昔も変わらない一杯には、歴史と深みを感じます。
中華そばのお供は、ミニチャーシュー丼。角切りされた味濃いあぶりチャーシューに、あぶりネギがぱらりとトッピングされています。お店の案内によると、ミニチャーシュー丼は「ネギ多め」にカスタマイズでき、同額で「チャーシュー混ぜご飯」に変更可能とのこと。
テーブルには、「冷やし中華」のテイクアウト案内がありました(店内でも注文可能)。ほかにもメンマ、味玉、チャーシューがセットになったものや、今夜のおつまみにちょうどいいトッピングが楽しめる1,000円セットもテイクアウトできます。
2代目が受け継ぐのは歴史だけではありません。現在でもなお、開店時からの「出前サービス」は健在です(大仙市一部エリアのみ。詳細はこちら)。依頼の電話があれば、岡持ちを持ったスタッフが会社やアパートに昔ながらの味を届けます。配達料金は発生しません。「お店と同じ料金で繁昌軒支店の味を楽しめるように」という思いが、長年愛され続けている秘訣なのかもしれません。
次に食べるなら、さっぱりとした冷やし中華か、それとも歴史をまるごと味わえる中華そばか...。当分は繁昌軒支店に通うことになりそうです。