Yahoo!ニュース

【倉敷市】バラが見頃を見るなら今!5/18のようすをお届けします

倉敷そだち地域情報発信クリエイター(倉敷市)

至るところでバラが咲いているのを見かける季節ですね。倉敷市のバラの名所「種松山公園」に行きました。5月18日のようすをお届けします。

今が見頃のバラ

標高258mの種松山は四季折々の花が楽しめる場所として有名です。

▼種松山の花

  • 2月:蝋梅
  • 3月下旬~4月上旬:桜(約1,200本)
  • 4月中旬~5月上旬:ツツジ・サツキ(約3,500本)
  • 5月中旬~6月下旬・10月中旬~11月中旬:バラ(約3,000本)
  • 5月上旬~5月中旬:藤(約200本)
  • 6月上旬~6月下旬:紫陽花(約13,000本)
  • 10月下旬~2月下旬:さざんか(約3,000本)

山肌に多種多様なバラが咲いています。

5月18日のようす

バラはものによっては枯れかけている花もあったので、ピークは過ぎたようです。

でもまだまだ楽しめそう。

可憐な花に癒されます。

これらのバラを無料で観られるのがありがたい。

相棒と一緒に撮りました。

5月18日はとてもいい天気でした。日影がないので、日傘があるといいかも。

バラを観に行きませんか?

種松山公園はアスレチックもあるので、子ども連れにもぴったりの場所です。

犬連れにもおすすめなので、散歩をしに行くのもいいかも。

辺り一面上品な香りが漂う種松山公園に出かけてみては。

<詳細情報>
種松山公園西園地
住所   :岡山県倉敷市福田町福田426-1
電話   :086-426-0200(管理事務局)
駐車場 :あり
HP

<関連記事>バラの次はコレ↓
【倉敷市】今が見頃!13000本の紫陽花が辺り一面に咲いています(Yahoo!エキスパート)

地域情報発信クリエイター(倉敷市)

地域コミュニティWebメディア「倉敷とことこ」ライター。 倉敷市在住、生粋の倉敷人です。メジャーからマイナーな情報まで、倉敷市の魅力をしっかりお伝えします。趣味は食べ歩きと旅行。大好きな愛犬と倉敷をめぐることも。

倉敷そだちの最近の記事