Yahoo!ニュース

【富士市】赤と黒のスタイリッシュな富士山天然水SPAサウナ「鷹の湯」が12月27日オープン!

あけぽん地域ニュースサイト号外NETライター(富士市)

朗報です!

あの「鷹の湯」が、復活します!

2022年5月に惜しまれつつ、閉館してしまった「鷹の湯」ですが、改装工事が行われ、12月27日にオープンします!

10月1日
10月1日

10月に12月オープンの看板を見つけ、うれしくなりました。

富士山天然水SPA「湯屋鷹岡」とありましたが、屋号が変更となり馴染みのある「鷹の湯」になりました。

12月27日オープン
12月27日オープン

馴染みのある屋号ですね。

外観が、かなり変わりましたよ。

オシャレな施設
オシャレな施設

赤と黒でスタイリッシュな外観。

富士山と温泉をあしらったような鷹の湯のマークが、かっこいいですね!

鷹の湯のマーク
鷹の湯のマーク

利用案内・料金

未就学児、身長120cm以下のお子様は入館できません。

大人 一般 880円(平日) 990円 (土日祝)

   会員 820円(平日) 930円 (土日祝)

   シニア・ジュニア会員 760円(平日) 870円(土日祝)

回数券:10枚綴り 7500円(一般)・6800円(シニア・ジュニア)

会員カードは入会金100円で1年間有効。

シニア・ジュニア会員カードは身分証明書が必要になります。

回数券は、かなりお得ですね。

複数の方で利用できるそうなので家族でも使えますね。

スタンプカードは入浴1回1個、スタンプ10個で次回の入浴無料券がもらえるそうですよ。

館内から富士山が見えます。テラス席もあるようです。
館内から富士山が見えます。テラス席もあるようです。

Instagramでは工事の様子、施設の紹介などがあります。

富士山があしらわれたロッカーや富士山のフォトスポットもあるそうですよ。

男湯の露天には、ヒノキの水風呂、女湯の露天には壺湯やヒノキのサウナや日焼けマシーンもあるようです。

オープンに向けて、これから情報が公開されると思いますので、Instagramをチェックしてくださいね!

サウナブームもあり、新しい温浴施設が人気になりそうですね!

鷹の湯

富士市久沢788-1

営業時間:平日9時〜23時、土曜日7時〜23時、日曜祝日7時〜22時。

※土日祝日は当面の間は9時〜の営業となります。

鷹の湯 Instagram

サウナ鷹の湯 Twitter

地域ニュースサイト号外NETライター(富士市)

埼玉生まれ。千葉・神奈川・埼玉・栃木・茨城を経て、2002年より静岡県富士市民。好奇心旺盛でドライブ・温泉・神社仏閣・イベントが大好き。得意なことは情報収集。2019年10月より【号外NET富士市・富士宮市】のライター。2021年10月より【Yahoo!ニュース】地域クリエイター富士市担当。

あけぽんの最近の記事