Yahoo!ニュース

食費3万円台主婦が「業務スーパーで買ったもの」6選 あふれんばかりのチーズがたまらない新商品も

みさむー節約スーパー研究家

業務スーパーを活用して食費3万円台キープ中の業スーオタクのみさむーこと安藤未紗です。業務スーパーは世界の味が楽しめる商品から大容量でオトクな商品まで幅広い商品が取り揃えられています。
今回は食費3万円台の業務スーパー好き主婦が実際に買った商品6つをご紹介します。

じゃがチーズハットグ  248円

ずっと気になっていた「じゃがチーズハットグ」。ついに購入してしまいました。ジャガイモの記事にトロッとしたチーズが入ったスティックのようです。韓国の屋台などで食べられるそうなのですが、私はまだ食べたことがありません!チーズ好きな筆者が嫌いなわけない。食べるのが楽しみです。

お弁当用アジフライ  338円

小ぶりなあじフライがたっぷり500g入った商品です。はじめて購入して、当日調理してみました。こめ油を使ってあげてみたのですが、比較的油が少なくても、焦げることなくサクサクに揚げることができました。筆者には子どもが2人いるのですが、普段おかわりしないのに本商品はしてしまうほど大人気でしたよ!

ドライマンゴー  148円

筆者の自宅に食べていないオートミールが残っていたため、グラノーラを作っているのですが、こちらのドライマンゴーを加えて作るために購入しました。実際に食べてみましたが、マンゴーの甘さが控えめで食べやすかったですよ。砂糖無添加のものも販売されていたのでドライフルーツが好きな方は選んでみてもいいかもしれません。

プルコギのタレ  488円

大容量の調味料でずっときになっていた商品を購入してみました。種類豊富なフルーツが入っているようで、本場の味を楽しめそうです。たっぷり840g入りで488円は安い!漬け込み肉などにもたっぷり使えそうです。

ブロッコリー 168円

野菜の価格がだいぶ安定してきまたとはいえ、冷凍野菜はストックしておくとお弁当やお料理したくない時の野菜対策にピッタリなのでいつもストックしています。

銀の胡麻ドレッシング  468円

これから暑くなるとよく作るのがお肉を茹でるだけで完成する冷しゃぶにつけるたれとして大活躍するので購入してきました。それ以外にサラダなどにも使えるので何かと便利!1L入りですが意外とすぐに無くなってしまうので定期的に買っている商品です。

業務用だし  418円

少量でしっかりとした出汁が取れる。みそ汁などの料理に使えてコスパが良い商品で定期的に購入しています。コツがなくてもうまい出汁がとれるのでオススメですよ。

トイレクリーナー 68円

ガッツリ掃除したい時に使用。ダイソーなどで売られているプチプラな香りを追加することでテンションアップさせて使っています。100円以下なので惜しみなく使えるのもよいですよ。

オトクな商品から海外の味まで楽しめる業スー最高!

今回は、韓国グルメから日常づかいの商品まで幅広い商品を購入してきました。他のスーパーとは一味違う商品に出会える業務スーパー。気になる商品がありましたらぜひ業務スーパーへ足を運んでみてくださいね!
なお、Yahoo!エキスパートでは業務スーパーにまつわる記事やしんどくない節約術などを定期的に執筆しています。ぜひフォローしてみてくださいね。

※価格は購入当初のものです。時期や地域によっては価格が異なる場合があります※価格は税抜き価格です

節約スーパー研究家

業務スーパー商品を活用して食費5→3万円台にした主婦 雑誌サンキュ!女性自身など多数メデイア出演あり  食費や生活にまつわる支出がラクに下がる方法を発信中  ふるさと納税マニアの一面もあり年間寄付自治体は5自治体以上。節約につながる返礼品をいつも探している

みさむーの最近の記事