Yahoo!ニュース

【宮崎市】5/13オープンのタコライス専門店!気になるスパイス感は?

さかぽんWebアドバイザー/ブロガー/地域発信情報ライター(宮崎市)

街中の新たな選択肢!

野菜不足、さくっとご飯を食べたい、ランチタイムが遅くなった...という人にぴったりな「タコライス専門店」がオープンしました。

場所は宮崎市清水1丁目、マックスバリュ 橘通西店の近くでマイサンドイッチの隣になります。

ランチタイムが遅くなるとチェーン店以外は営業しているお店が少なくなるので、15:00まで営業しているのが嬉しい♪

店内に入ったら、左手にある券売機からメニューを選んで注文します。

メニューはタコライス他、タコドッグ、フライドポテトがあり、ビールなどのアルコール類もあるので昼飲みも可能です。

店内は4人掛けテーブル×1、2人掛けテーブル×1の他、カウンター席が充実!

壁向きのカウンター席が多いので、お一人さまでも気軽に過ごせるはず。

初めて訪れたので、自家製生サルサと自家製ワカモレの「宮崎タコライス」を注文しました。

注文してからそれほど待たないので、忙しい人でも大丈夫!タコライスってお肉をたっぷり味わいながら、野菜もしっかり摂れるのが嬉しいんですよね。

宮崎タコライスには、九州産の野菜と宮崎県産のお米が使用されています。

人によって辛さの好みは異なるので、気になるのはスパイス感。

宮崎県民に親しまれている甘口九州醤油を使った独自のタコソースと、10種類以上のスパイスと野菜をじっくり煮込んで作られているというタコミートは、それほど辛くありません。

辛いのが苦手という人でもぜんぜん大丈夫な、甘辛い味わい。

辛さが欲しい人は、卓上の調味料でプラスできます。

辛さを足そうとホットチリパウダーを手にとると...「辛いです( ゚Д゚)」の文字!

恐る恐る、ほんの少しふりかけてみました。

ほんの少しなのに、しっかりと辛さが増して、効くぅう!ビールが飲みたくなります(笑)

ワカモレソースがクリームチーズの味わいたっぷりなので、クリーミーなソースを混ぜると辛さもやわらぎ、混ぜながら辛さとクリーミーさを交互に楽しめました。好みに合わせて、トッピングのアレンジも可能です。

注文後のトッピング追加もOK!
注文後のトッピング追加もOK!

店主の房安さんにお店をオープンしたきっかけをお聞きしました。もともと料理が好きな店主、タコライスにハマり友人にふるまっていたら評判となり「お店を出したら」という話になったのだそう。

店主の房安さん(左)
店主の房安さん(左)

「タコライスを新しい宮崎の名物に」という想いを込めて「宮崎タコライス」という店名にし、幼馴染といっしょにスタートしたお店。街中だけど駐車場ありで、店舗裏に2台駐車可能です。

大きすぎない幅狭な車なら駐車可能とのこと
大きすぎない幅狭な車なら駐車可能とのこと

宮崎の新たな名物を味わいに、ぜひ気軽に訪れてみてくださいね!

【宮崎タコライス】
[住所]宮崎市清水1丁目9-16 ※マイサンドイッチ様お隣▷地図(外部リンク)
[営業時間]11:00〜15:00/17:00〜21:00
[定休日]火曜日
[駐車場]店舗裏に2台
[Web情報]Instagram
 ※取材時点の情報です

Webアドバイザー/ブロガー/地域発信情報ライター(宮崎市)

ずっと宮崎に住んでいても知らないことばかり。宮崎に「在る」魅力を伝える「場」として、地域メディア『アルノバ』運営|Yahoo!ではちょっと足を運んでみたくなる「宮崎市」の情報をお届け。

さかぽんの最近の記事