Yahoo!ニュース

なぜHSPは傷つきやすいのか?【4つの特徴から解説!】

精神科医しょう精神科医/メンタルドクター

こんにちは、精神科医しょうです。

私は普段、精神科の外来診療を行い、インスタやvoicyにてHSP気質に関する発信を行なっています。インスタにも遊びにきてね♪

HSPとはHighly Sensitive Personと言われ、繊細で敏感、共感性豊かな人々のことを指します。HSP気質について知りたい!

毎日、沢山のHSPさんとインスタにて関わるのですが、こんな声を耳にすることがあります。

「私はHSPだと思うけど傷つきやすいと思っている」

「人よりも凹みやすく、引きづってしまう…」

そこで本日はなぜHSPさんは傷つきやすいのかについて4つの特徴から解説していきたいと思います!

この記事を読んでほしい人

・HSPという言葉は知らないが傷つきやすいと自分のことを認識している人

・人よりも凹みやすいと感じているHSPさん

この記事を読むメリット

・なぜHSPさんが傷つきやすいのかがわかる

・自分だけではないと知り、気持ちが楽になる

この記事の信頼性

・普段、精神科での外来に加え、インスタにて5万人以上のHSP気質を持つ人々との関わりから精神科医しょうが発信します

なぜHSPは傷つきやすいのか?

早速ですが、本題に入りたいと思います。

なぜHSPさんは傷つきやすいのでしょうか。

あなたはHSP気質であれば、「絶対に」当てはまる4つの特徴について知っていますか?

この4つの特徴からHSPさんの傷つきやすさについて考察していきましょう。

まずHSP気質であれば「絶対に」当てはまる4つの特徴は以下の通り。

  1. 深く処理する(深く考える)
  2. 過剰に刺激を受けやすい
  3. 感情反応が強く、共感力が強い
  4. 些細な刺激を察知する

そして、この4つの特徴からなぜHSPさんが傷つきやすいのか考えていきましょう。

①深く処理する(深く考える)

HSPさんには物事を深く深く考える性質にあります。

ほんの些細なことでも、その物事の本質や裏まで考えたりするんですね。

例えば、会話相手からこんなことを聞かれたとしましょう。

「最近、どう?」

こんな些細な会話って日常でよくありますよね。

そして、大半の方はこの会話に対して、大きな意味を見出さないはず。

「ぼちぼちだね」なんて言って、スルーしたりすることだってあるんです。

しかし、HSPさんはこの「最近、どう?」という一見意味を持たないようなことにさえ、細心の注意を払って考えるんです。

そして、相手が全く意図していないのにも関わらず、時にはネガティブな意味合いに捉えて傷つくことだってあるんですね。

「最近どうってことは、最近の自分元気なさそうに見えるのかな、仕事のパフォーマンス落ちてそうに見えるのかな」などなどグルグルと考えてしまうんですね。

②過剰に刺激を受けやすい

HSPさんは過剰に刺激を受けてしまいます。

特に五感は敏感で、通常は気にならない五感刺激さえ過剰に拾ってしまうんです。

特に電車がわかりやすいシチュエーションですね。

匂いや騒音、人の視線などなど様々な強い五感刺激にダメージを負ってしまうんです。

通常は気にならないレベルの、人の視線にさえ気になってしまい、さらにそれについて深く考えてしまうことだっ

てありますよね。

そのため、過剰に刺激を受けやすいこともHSPさんが傷つきやすい理由の一つとなるんですね。

③感情反応が強く、共感力が高い

HSPさんは非常に共感力が高いんです。

自分自身のことでない、相手の感情も受け取ってしまいます。

それが良い感情であればまだ良いのですが、悲しみや敵意の感情も受け取ってしまうことだってありますよね。

人間は多少なりとも鈍感だからこそ、日々の多過ぎる刺激をスルーして生活できることもあるかと思います。

しかし、敏感なHSPさんにとって、感情を受け取りすぎてしまい傷ついてしまいます。

時にはテレビドラマや映画を自宅で見ていても、そのような感情を拾ってしまうことだってあります。

本来、家でゆっくりとしなくてはいけない時でさえ、ダメージを負ってしまうのですから、自身を癒すのだって大変なんです。

④些細な刺激を察知します

HSPさんは些細な刺激を察知してしまうんです。

例えば誰かと会話していて、多少の表情の変化や仕草を気にすることだってありますよね。

表情の曇り、普段と違った落ち着きのなさなどなどといったほんの小さな情報を相手から読み取り、それがネガティブなものであれば傷つくのは当然ですね。

些細なことを読み取れる能力とも言えますが、その分、傷つくことだって多いはず。

その敏感な能力ゆえに、通常は気づかないようなことにさえ気づいて、「自分のせいかな」「何か悪いこと言ったかな」と考えてしまいクタクタに疲れてしまうんです。

そのため些細な刺激を察知してしまうのも、HSPさんが傷つきやすい理由の一つでもあるんですよ。

まとめ

本日はなぜHSPさんは傷つきやすいのかについて4つの特徴から解説しました!

いかがでしたでしょうか?

これまでにHSP気質と認識していなかった方も、「もしかしたら自分も?」と思った方もいたのではないでしょうか。

HSP気質についてはその生きづらさにばかりフォーカスされることが多いです。

しかし、短所だと思っていた特徴が実は長所だったりもするんです。

HSP気質ならではの沢山の良いところもありますから、その長所を活かして生き生きと暮らしてほしいと思います。

私のブログのテーマは、「他人軸でなく自分軸で気楽に生きる」です。

あなたはこんな悩みをお持ちではありませんか?

「他人の顔色ばかりみてクタクタ」

「自分の意思で生きられない」

「HSP気質の長所がわからない」

そんなあなたはこちらの記事を読んでみてくださいね。

クリックし自分軸で気楽に生きられるようになる記事を読む!

あなたが「自分軸で気楽に生きられるようになる」ことを願っています♪

精神科医/メンタルドクター

HSP気質とメンタルヘルスについて発信している精神科医。精神科外来で診療を行い大学で研究も行っている。instagramのフォロワー7万人以上。著書:頑張り屋さんのための心が晴れる本(KADOKAWA)、新刊:精神科医が教える笑顔うつから抜け出す方法(2023年8月16日発売)。私のブログのテーマは、「他人軸でなく自分軸で気楽に生きる」です。あなたはこんな悩みをお持ちではありませんか?「他人の顔色ばかりみてクタクタ」「自分の意思で生きられない」「いつも後悔ばかりでグルグル一人反省会」こんな他人軸の悩みでクタクタなあなたは、上記の私の名前をクリックして公式ブログから自分軸を目指しましょう♪

精神科医しょうの最近の記事