Yahoo!ニュース

片付けが苦手な人は「いますぐにやめてほしい3つ」のこと

江川佳代整理収納コンサルタント

探し物をすることが多かったり、片付けが苦手だったりする方の「理由」は

たくさんありますが、

もし、あなたがこの3つのうち一つでもあてはまるものがあれば、

まずはここから変えてみてください。

布で隠すとごちゃごちゃを隠せますが・・・・
布で隠すとごちゃごちゃを隠せますが・・・・

【やめてほしいこと・その①】 カフェカーテンや布で収納している場所を隠す

臭い物に蓋をする‥‥。隠して見た目を整えることは、根本的な解決法にはなりません。

それどころか、収納している状態が見えないことで、中身の散らかり具合を

誤魔化していきます。

気付いたら何が入っている場所なのかもわからない状態に!

「どうして布やカフェカーテンをかけるのか」とお聞きしたところ、

「ぐちゃぐちゃを隠せる」、または「ほこりを防ぐため」と言われます。

しかし、見た目をきれいに隠せても布やカフェカーテンをすることで、

出し入れの動作が増えてしまいます。

布をとる → モノを出す → 布をもとに戻す

布をとる → モノを収める → 布をもとに戻す

モノを出し入れする動作を少なくすることが、維持できる大きなポイントになります。

カフェカーテンや布を外すことで、入っているモノが一目でわかり、、

一目でわかることでモノを探すこともなく、探さないため動作も少なくなり、結果

維持しやすくリバウンドも少なくなります。

【やめてほしいこと・その②】 とりあえず置く

「とりあえず置く」こと自体は悪いことではありません。

しかし、いろいろな場所に「とりあえず置き」をすると「どこに置いた」のか

わからなくなりますよね。

そこで、おすすめしたいのは「とりあえず置き場」を作ることです。

「決めた収納場所」以外の置く場所は「とりあえず置き場」と決めておけば、

どちらか2か所探せばみつかるということになります。

籠などでとりあえず置き場をつくる
籠などでとりあえず置き場をつくる

【やめてほしいこと・その③】 後回しにする

自宅に戻って、上着を脱いでダイニングに椅子にかける、カバンを床置きする、

買ってきたものを袋に入れたままにしておく。

何気なくやっている行為ですが、これらはすべて「後回し」の行為です。

上着やカバンを決めた場所に戻す。買ってきたものを袋から出して、

使う場所へ収納する。

この小さなこと一つの行為を「後回し」にすることで、

「チリも積もれば山となる」で、片付かない家に成長していきます。

片付く家に成長させるために、まずはこの3つを意識して行動を変えてみてください。

筆者 江川 佳代
【江川佳代整理収納コンサルタントオフィス代表】
「収める」だけの収納ではなく、家族構成など個々のライフスタイルにあった、整理収納法や働き方改革につながるオフィスの環境改善の研修、セミナー、コンサルティング、収納サービスを実施。企業・学校・PTA・自立就労支援団体・イベントなど多方面からの依頼多数。
整理収納アドバイザー1級認定講師として、全国の整理収納アドバイザー育成にも力を注いでいる。「片づけを通じて人間力を磨く」を理念に、2014年一般社団法人 親・子の片づけ教育研究所を設立、理事就任。
サービス内容→ホームページはこちら
効率重視の暮らし方&時短収納&料理→Instagramはこちら

整理収納コンサルタント

「整理収納」を通し、快適な仕事や生活をおくるための提案をしています「収める」だけの収納ではなく、家族構成など個々のライフスタイルにあった、整理収納法や働き方改革につながるオフィスの環境改善の研修、セミナー、コンサルティング、収納サービスを実施。企業・学校・PTA・自立就労支援団体・イベントなど多方面からの依頼多数。

江川佳代の最近の記事