Yahoo!ニュース

3号線沿いの長浜ラーメン。あっさりとしたスープの表面にはベタ感が。この味わいこそ求めてしまう一杯。

ラーログ/福岡グルメレポートインスタグラマー/グルメライター

古賀市にあるタローちゃん

福岡から北九州へ向かう国道3号線。その古賀市の大通沿いにあるのは、もう30年以上続く「長浜ラーメン タローちゃん」。可愛らしい名前とは裏腹に(と言ったらしつれいかもしれませんが・・・)年季の入ったお店です。
店前には駐車場もあり、大きな国道沿いですから多くの車で賑わいます。車で行きやすく通り沿いで入りやすいとのこともありますが、なかなかの人気です。

店内に入ると、カウンター席とテーブル席がメインなのですが、奥にこのような座敷席もあります。広々と席数も多く、お子様連れのご家族なんかも多い。地元の人々に愛されている感が伝わりますね。

月見ラーメン

基本は豚骨ラーメンに餃子というシンプルなメニュー。いくつかトッピングメニューがある中から、最近流行の月見ラーメンをチョイス。濃度控えめに感じるスープに、ネギとチャーシュー、そして生卵が浮かぶトッピングです。

湯気が立つスープはアツアツで、この表面のラード感こそ、いわゆるベタ感。長浜スタイルですね。スープ自体はあっさりしているのですが、ベタ感とカエシの味わいが絶妙に味わいを深めます。そして最後までアツアツでいただけます。
程よく塩味が効いた感じで、後味もスッキリいただける美味い豚骨。この昔ながらのシンプルさを秘めた長浜系、これこそ求めてしまう味わいなんですよね。

パスッとした食感の低下水の麺は、細麺ストレート。長浜系はやはりこれですね。スープとの相性も良く、スルスルっといただけます。また、脂感控えめなチャーシューもまた美味い。食べ進めながら、生卵はレンゲで溶きながら、麺を絡めて箸休めにいただきます。

ごくごくシンプルで、あっさりとした豚骨ラーメン。でもベタ感がクセになるのは、やはり長浜系でしょうか。博多ラーメンの味わいのひとつとして、これが求めてしまう味わい。
3号線沿いの長浜ラーメン、これもまた国道系と言えるでしょうか。福岡は北に南に、美味いラーメンがいただける、まさに豚骨ラーメン王国です。

長浜ラーメン タローちゃん

住所:福岡県古賀市舞の里4丁目1−1 ヤマノイビル 1階
営業時間:月~金 11時00分~15時30分
     土・日 11時00分~19時30分
定休日:不定休
駐車場:有

インスタグラマー/グルメライター

福岡のラーメンインスタグラマー&グルメブロガー。年間400杯以上のラーメンを食すラーメンマニア。福岡の美味しいラーメンを全国に広めたいという思いと、あなたの行きたいお店を見つけるお手伝い。ラーメン以外も、食の宝庫と呼ばれる福岡グルメもご紹介。美味しいメニューをお届けします。ぜひあなたのお店選びのご参考に。instagramもラーログで検索してみてね!

ラーログ/福岡グルメレポートの最近の記事