Yahoo!ニュース

【東京都杉並区】けやき並木の街がジャズ一色に染まる「阿佐谷ジャズストリート2023」がまもなく開催!

酔街草エディター・ライター(東京都杉並区)

阿佐谷の街を南北2kmに縦断するのが、美しいけやき並木がシンボルの「中杉通り」。

この通りに沿った、駅前広場や神社、教会、学校の体育館、ライブハウス、カフェ、レストランなどが会場となり、街ぐるみで開催される一大音楽イベントが『阿佐谷ジャズストリート』だ。1995年に第1回目が開催され、今年で29年目を迎えるという、息が長いイベントである。

1995年と言えば、阪神・淡路大震災が発生した年でもあり、バブル崩壊後の経済不況が続いていて、世の中全体が重苦しい空気に包まれていた頃だ。そんな気鬱を払拭すべく、「若い世代からシルバー世代まで幅広い層に愛着のあるジャズで街を元気にしよう」という、有志達による熱意で『阿佐谷ジャズストリート』が始まったという。

スタート当初は20カ所ほどだった演奏会場は、現在は50カ所以上に拡大。チケットを購入してプロのジャズ演奏が聴ける「パブリック会場」、ライブハウスやカフェ、レストランなどが独自にコンサートを行う「バラエティ会場」、駅前広場や商店街など路上で演奏が繰り広げられる「ストリート会場」の3つのパターンがあり、それぞれ趣きの異なるジャズを楽しむことができる。

「パブリック会場」のメインとなるのが、阿佐谷神明宮の能楽殿で行われる山下洋輔ニュー・カルテットの演奏。世界的なジャズピアニストである山下氏の実家が阿佐谷という縁もあり、『阿佐谷ジャズストリート』には度々出演している。神社の能楽殿という純日本的な場所におけるジャズ演奏は、滅多にお目にかかれない貴重な機会だろう。

阿佐ヶ谷神明宮 能楽殿 (屋外)

住所:東京都杉並区阿佐谷北1丁目25−5

出演:山下洋輔ニュー・カルテット 山下洋輔(p) 米田裕也(as) 柳原旭(b) 小笠原拓海(ds)

開催日時:10/20(金) ①18:00~19:00 ②19:30~20:30

* ①のチケットは完売しています(10/3現在)

各週末にライブを行っている阿佐谷北の「BAR ROCK INDA」。
各週末にライブを行っている阿佐谷北の「BAR ROCK INDA」。

「バラエティ会場」は、ライブスハウスをはじめ、カフェやベーカリー、フレンチレストランなどバラエティ豊かな会場が揃う。ジャズの演奏と共にドリンクやグルメが堪能できる会場も多い。

屋外がメインとなる「ストリート会場」では、「ディキシーランドジャズウォーク」が人気。JR阿佐ケ谷駅からパールセンター商店街、区役所周辺を陽気なデキシーランドのジャズバンドが練り歩く。他にも、路上で展開する小編成バンドによる数々のジャムセッションも見逃せない!

2日間たっぷりとジャズに浸ることができる”音楽の秋”らしいイベントだ。ぜひ、友人や家族を誘って楽しんでいただきたい。

各会場ごとのプログラムのダウンロードはこちら

阿佐谷ジャズストリート2023

日程:10月20日(金)・21日(土)

会場・費用:

・「パブリック会場」1ステージ2000円〜(前売り)ほか

・「ストリート会場」無料

・「バラエティー会場」店舗によって異なります。


チケット販売場所:杉並区役所1階「コミュかるショップ」、「阿佐谷ジャズストリートホームページ」他。

阿佐谷ジャズストリート2023

エディター・ライター(東京都杉並区)

中央線沿線の街並みとお酒をこよなく愛する、元・雑誌編集者です。長年に渡って杉並区の荻窪に在住。居酒屋をはじめ、グルメに関する話題・スポットを中心に、皆さんの役に立つ情報を発信して行きます。

酔街草の最近の記事