Yahoo!ニュース

【東京百名店巡り】美しい麺線に桃色のチャーシューが映える!長い行列を乗り越え頂いたつけ麺の魅力に迫る

ramentimesだいちラーメングルメインフルエンサー

「はいはーい、ラーメンの時間ですよ」

〜東京ラーメン百名店巡り〜

《つけめん金龍 》
『鰹昆布水つけめん 1,000円』

今回もまた東京ラーメン百名店巡り。

訪問したのは、神田小川町にある《つけめん金龍》さん。

こちらも《らぁめん小池》や《中華蕎麦にし乃》さんなどと同じ系列、つまり3店舗が百名店に選出という凄さ!

20時過ぎに訪問すると20人以上の並び!

スタッフさんに聞くと、普段は夜は並ばないことも多く驚いてる、とのことで。。タイミング悪っ…

途中で電気も消えて閉店…ですがこちらは並び客までは入店できるのは助かりました。

結局1時間ちょい並んで入店。

注文は看板メニューの『鰹昆布水つけめん』

しばらくして着丼〜

【ビジュアル】

らぁめん小池さんのビジュアルを彷彿とさせる低温調理チャーシューが中心に鎮座してすっきりとした印象。

【麺】

麺は系列の《キング製麺》直送の細ストレート麺で、店名の由来にもなった柄木田製粉の「金龍」を使用しているとのこと。

つけ麺で細麺は結構珍しいですが、麺には鰹昆布出汁に浸されており、藻塩で食べると風味の良さを感じます。

【スープ】

つけ汁は魚介出汁の風味溢れる、優しくもしっかりとした味わい。

そのまま啜っても美味しくて麺浸しても美味しいというバランスの良さ!

【トッピング】

チャーシューは柔らかくてほんと美味しいですね!

麺完食後はスープ割りも頂く。

ほっこりしますね〜!

ご馳走さまでした。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

<店舗データ>

【店名】つけめん金龍
【住所】東京都千代田区神田司町2-15-16 サトウビル 1F
【営業時間】11:00〜15:00、17:00〜20:30
【定休日】不定休
【アクセス】東京メトロ「小川町」「淡路町」駅からそれぞれ徒歩約3分
※営業日・営業時間・営業形態などが変更になる場合があります。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ラーメングルメインフルエンサー

【はいはーい、ラーメンの時間ですよ!】ラーメンの美味しさに魅了され、大阪を中心に日本全国のラーメンを毎年300~400杯食べ歩くラーメンインフルエンサー。最近はラーメン以外にもグルメ全般に広がってきていますが、やはりラーメンが主食です(笑) 食べログ:VIP&ラーメン百名店WESTコンプリート Google:レベル9

ramentimesだいちの最近の記事