Yahoo!ニュース

「赤肉メロン」と「青肉メロン」は何が違うの?料理人の回答に…『初めて知った!』

こんにちは、料理人のぱぷちゃんです!

皆さん、「メロン」は好きですか? 『あ、私ですか?』 実は、私メロンが大好きです!! だから今日は特に気合が入っています。

余談はさておき、本題に入りましょう。

メロンを買うとき、「赤肉メロン」と「青肉メロン」のどちらを選んでいますか? 色が違うのはもちろんですが、それ以外にはどんな違いがあるのでしょうか?

今回の内容を私の『Instagram』で発信をして、アンケートを取ったところ…

83%の人が『初めて知った』と回答されました。また、多くの方から『納得』との回答もありがたい事に頂きました!

※アンケートに協力してくれた方ありがとうございました。

「赤肉メロン」と「青肉メロン」の違いは一体何なのか?気になった方はぜひ最後までお付き合いください!

今回の目次

  1. それぞれ、どんな品種があるの?
  2. 味の違い
  3. 栄養価の違い
  4. まとめ

それぞれ、どんな品種があるの?

まずは、赤肉メロンの品種について見ていきましょう!

【赤肉メロン】
・夕張メロン
・ふらのメロン
・ロピアメロン
・キングメロン
・羊蹄レッド
・マルセイユ
・レノンハートメロン
・クインシーメロン

などが挙げられます。中でも「夕張メロン」は有名ではないでしょうか?夕張メロンで最も高いものには2玉で300万円の値が付きました(驚)

一方で「青肉メロン」にはどのような品種があるのでしょうか?

【青肉メロン】
・マスクメロン
・アンデスメロン
・グリーンメロン
・タカミメロン
・ペルルメロン
・アールスメロン

などが挙げられます。ちなみに、「マスクメロン」の「マスク」は英語のmusk(ギリシャ語のmoskhos)から付けられたものです。 muskは、麝香(じゃこう)の香りを意味します。

味の違い

続いて、「味の違い」について見ていきましょう!

・赤肉メロン→芳醇な香りとコクのある、強い甘みが特徴
・青肉メロン→清涼感のある爽やかな、甘みと香りが特徴

赤肉メロンと青肉メロンでは、甘さのバランスが異なりますが、糖度が大きく変わるわけではありません。正しく言うなら、『コクや風味のバランスが異なる』ということです。

栄養価の違い

ここからが驚きの情報です。なんと「栄養価」が異なるのです!

タンパク質や食物繊維、糖質などはほぼ同じで唯一違うのが「β-カロテン」です。どのくらい違うかというと…

青肉は100g中に「350μg」含むのに対し、赤肉は驚異の「3600μg!」

つまり、赤肉メロンは青肉メロンに比べて、β-カロテンを10倍以上も多く含むのです。栄養価を重視する人はあまりいないとは思いますが、重視するのであれば赤肉メロンを選びましょう!

※β-カロテンは皮膚や粘膜を丈夫にしたり、視力の維持や、免疫力の強化、アンチエイジングなど、健康を保つために重要な働きをする栄養素です。

個人的に気になっているメロン

メロン好きの私が最近、気になって夜も眠れないメロンがあります。

その名は「ホームランメロン」

ホームランメロンは白肉の「ハネデューメロン」と緑肉種を掛け合わせてできた品種で、ホームラン級の美味しさという意味で名付けられたそうです。

めっちゃ気になる…!!

まとめ

  • 赤肉メロン→芳醇な香りとコクのある強い甘みが特徴
  • 青肉メロン→清涼感のある爽やかな甘みと香りが特徴
  • 赤肉メロンは青肉メロンに比べて、10倍以上のβ-カロテンを含んでいる
  • ホームランメロンが食べたい

最後まで、ご愛読ありがとうございます。
「為になった方」は下のアイコンを押して、フォローすると…
私の「最新情報をいち早くゲット」できます!!

料理人の視点から、日々の食卓に役立つ「コツ」や「食材の扱い方」をお届けしています。旬の食材を無駄なく美味しく使い切るアイデアや、プロならではの保存方法など、皆さんのキッチンで活用できる情報をわかりやすく解説!【保有資格】調理師免許(国家資格)・食品技術管理専門士・フードコーディネーター

ぱぷちゃんの最近の記事