Yahoo!ニュース

【荒川区】超キュートなベトナム珈琲舘「Bông Cafe」が日暮里繊維街にオープンしました!

ChiMa地域ニュースサイト号外NETライター(東京都荒川区)

日暮里繊維街を歩いているとベトナム珈琲舘と書かれたオレンジ色の看板に気がつきました。お店の名前は「Bông Cafe(ボン カフェ)」です。

看板に2Fと書いてありましたので、ビルの2階に上がりました。綺麗な花がたくさん飾られています。開店祝いの花のようですね。さっそく、お店に入ってみましょう。

お店に一歩入ると、そこはメルヘンの世界です。天井には雲が下がり、飛行機は空を飛んでいるようです。クリスマスの装飾も残されていて、ベトナム風の装飾ともマッチしています。おとぎの国のように可愛い「Bông Cafe」は2022年12月18日にオープンしました。

雲には電飾が施されていて青や緑に光ります。雷を表しているのでしょうか。とても夢のある楽しいカフェです。

メニューはこちらです。ドリンクメニュー、デザートメニュー、フードメニュー。どれもインスタ映えしそうな可愛さです。

今回はココナッツコーヒーと巻きライスペーパーを注文しました。見た目も可愛くて美味しそうです。

ココナッツコーヒーはブラックコーヒーとココナッツミルク、氷を攪拌して作るそうです。ココナッツフレークもトッピングされています。控え目な甘さがいいですね。

巻きライスペーパーです。これは生春巻きのようですね。ライスペーパーで具材を小さく巻いています。カットされたうずらの卵の黄色が可愛いです。オレンジ色のプラスティックのお皿もベトナムらしくて素敵です。

巻きライスペーパーは特製のたれにつけて食べます。このたれはタマリンドという果物の果汁をベースにピーナッツ、バターなどで作られるそうです。巻きライスペーパーとよく合います。

窓際にはカウンター席があります。夜はカウンター席で通りを眺めながめるのも素敵です。「Bông Cafe」の料理は日本に約10年在住しているベトナム出身の女性が作っています。若い女性が好みそうな見た目と美味しさを兼ねそろえたメニューです。料金もリーズナブルなのでデイリーに通うカフェになりそうです。

年末年始の営業時間をお店の方に聞きました。年末年始も営業するそうです。営業時間も通常の11時~22時まで営業するそうです。理由を尋ねたら「家族や友人がくるかもしれないので。」と優しく微笑みながら答えてくださいました。もちろん、一般のお客様も歓迎です。定休日については年末年始後も設けない予定だそうです。日暮里に素敵なカフェがまた一つ増えました。

【店舗情報】
「Bông Cafe」
住所 東京都荒川区東日暮里5-23-7 メゾンフェスタ2F
営業時間 11時~22時
電話番号 080-4758-6868

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都荒川区)

荒川区の美味しいもの、素敵なもの、楽しいことを見つけるのが大好きです。荒川区を楽しみましょう!

ChiMaの最近の記事