Yahoo!ニュース

異変! いい夫婦の日に今年は有名人の結婚報道なし、吉田栄作さんと内山理名さんも前日婚…当然のワケとは

村上れ以子成婚率東日本トップの仲人士(結婚相談所運営) 元新聞記者
2021年11月22日(月)は先負、21日(日)は友引でともに一粒万倍日(写真:w.mart1964/イメージマート)

2021年11月22日は「いい夫婦の日」でした。

筆者は「今年は誰の結婚が報道されるのだろう」とニュースをウオッチしていましたが、目立った配信は見つけられませんでした。

俳優の吉田栄作さんと女優の内山理名さんが結婚されましたが、婚姻届けを提出したのも結婚発表も11月22日ではなく、前日の11月21日でした。

女優の内山理名(40)と俳優の吉田栄作(52)が、結婚したことを21日、直筆署名入りの文書で発表した。関係者によると、この日、2人そろって都内の区役所に婚姻届を提出。

(中略)

物事を始めるのに縁起がいいと言われている「一粒万倍日」のこの日をあえて選んで、内山と吉田は夫婦として歩み始めた。

内山理名、「一粒万倍日」に吉田栄作と結婚!交際3年半「一緒に居ると日常が豊かになっていく」(スポーツ報知)

「一粒万倍」とは、一粒の籾が万倍にも実る稲穂になる、という意味。「一粒万倍日」は何事を始めるにも良い日とされています。

筆者も過去に、天赦日と一粒万倍日について、こう書かせていただいています。

どちらも、1873年に太陽暦であるグレゴリオ暦が導入される前に利用されていた太陰太陽暦(旧暦)における、吉日です。

暮らしに役立つ情報「暦注」(大安や立春などもそう)の下段に日々の吉凶が書かれており、その中で最も縁起がよいとされる日が天赦日です。一粒万倍日も吉日ですが、苦労も万倍になるので借金などはしてはいけない日だそうです。

最近は宝くじ売り場に「本日一粒万倍日」と書かれているのを目にすることもありますね。

「天赦日+一粒万倍日」に「ジューンブライド」が負けた日!元AKB秋元さんが結婚(村上れ以子、2020年6月22日)

同じ一粒万倍日でも11月21日より22日のほうが語呂が良く、11月は12日と6日がさらに縁起がいいとされる日だった

スポーツ報知には“一粒万倍日をあえて選んで”との内容で書かれていますが、筆者は少しだけ違和感を感じています(個人的感想です)。

というのも、2021年11月21日は確かに一粒万倍日ですが、実は、いい夫婦の日である2021年11月22日も一粒万倍日だからです。

どちらも大安ではなく、21日は友引(朝夕は吉で昼は凶とされる)、22日は先負(午後は吉で午前は凶とされる)。

いい夫婦の日という、語呂のいい日が翌日にあることを考えると、22日に婚姻届けを提出してもおかしくないわけです。

また、一粒万倍日などの暦を気にするのなら、11月だと6日が「一粒万倍日で大安」です。

もっと言えば、11月12日は11月の最強開運日とされる「天赦日で大安」でした。

暦や開運日だけを気にする人だったら、より縁起がいい12日でも6日でもなく、21日を婚姻届けを提出する日として選ぶ可能性は低いと思うのです(当然ですが、開運日を選ばなければ開運しないということではありません)。

芸能人はいい夫婦の日に結婚しなくなってきた?

実は昨年から、いい夫婦の日の結婚は減っていたようです。

女性自身によると、昨年の11月22日に婚姻届けを提出したカップルは2組。以下は昨年(2020年)の記事です。

11月22日は“いい夫婦の日”だ。ゲンを担いで、毎年この日に入籍する芸能人カップルも多いが、今年は去年に比べて結婚報告が少なかった。

今年の“いい夫婦の日”に入籍したのは2組。1組目は、元AKB48でタレントの野呂佳代(37)とテレビディレクター。(中略)2組目は、フリーアナウンサーの幸坂理加(32)と4歳年下の会社員。

「いい夫婦の日」結婚芸能人が今年は去年より激減した理由(女性自身、2020年11月24日)

この記事では、2019年の11月22日とそれ以前の11月22日に結婚したカップルの紹介もしています。

タレントの壇蜜(39)と漫画『東京都北区赤羽』などで知られる漫画家・清野とおる氏(40)、メイプル超合金の安藤なつ(38)と一般人男性、「Official髭男dism」ボーカル&ピアノ・藤原聡(29)と一般人女性、オードリー・若林正恭(42)と一般人女性、女優の川村ゆきえ(34) と「back number」ドラム・栗原寿、タレントの柳野玲子(38)と俳優の湯川尚樹(32)と、この日1日で6組もの夫婦が誕生した。

また、過去の“いい夫婦の日”を振り返ると、18年にはコロコロチキチキペッパーズのナダル(35)が一般人女性と入籍、17年にはタレントの吉木りさ(33)と俳優の和田正人(41)、モデルのMALIA.(37)と元Jリーガーの三渡洲舞人(27)なども入籍している。さらに過去には、02年に「globe」の小室哲哉(61)とKEIKO(48)、06年には女優の井川遥(44)とデザイナーの松本与氏といったビッグカップルも“いい夫婦の日”を選んで入籍していた。

「いい夫婦の日」結婚芸能人が今年は去年より激減した理由(女性自身、2020年11月24日)

女性自身の記事では2020年のいい夫婦の日に結婚が減少した理由を、2019年が令和元年で多かっただけ、としています。

が、一方で、2019年にBusiness Journalがこんな記事を掲載しているので、参考までにご紹介しておきましょう。

11月22日の「いい夫婦(ふうふ)の日」以降、芸能界では結婚ラッシュを迎えている。一方で「いい夫婦の日」に結婚しながら、のちに離婚を報じられた芸能人もいるため、「必ずしも縁起がいいわけではない」との指摘も多い。

芸能人結婚ラッシュの「いい夫婦の日」は鬼門?意外に離婚例が多い?(Business Journal、2019年11月25日)

入婚姻届けを提出する人が本当に気にしているのは、実は語呂でも日柄でもなくて…

さて、いい夫婦の日に関して様々な報道がある中で、実際のところ、入婚姻届けを提出する日を選ぶ人たちは、いい夫婦の日を強く意識しているのでしょうか?

実は、いい夫婦の日をはじめとした語呂がいい日は、入婚姻届けを提出する日の候補としての優先順位は3番目。

株式会社エニマリが“入籍した人や入籍を予定している人”を対象に「入籍に関する調査」を実施したところ、語呂がいい日よりも優先順位が高い日があったのです。

一番多いのは“交際〇年目”、“はじめて〇〇した日”といった、各自による「ふたりの記念日」(35.7%)。それに続くのは「日柄」で、いわゆる大安吉日といった六曜や開運日にあわせたものになります。三番目に多い「語呂がいい日」は「いい夫婦の日(11月8日)」や「令和2年2月22日」といった縁起がいい、覚えやすい日となっています。

語呂、日柄よりも多かった「入籍の日付」を選んだ決め手(Suits-woman.jp、2021年6月19日)

※元記事のまま掲載しています(いい夫婦の日は実際には11月22日)

婚姻届けを提出する日を選ぶ上での優先順位1位は、ふたりの記念日でした。

この調査結果を考えたら、いい夫婦の日に結婚報道がなくても不思議ではないのかもしれません。

吉田さんと内山さんも、もしかしたら11月21日がおふたりの記念日だったのかもしれませんし、この日を選んだ別の理由があったのかもしれませんね。

どちらにしても、素敵なカップルが誕生したことに変わりはありません。吉田さん、内山さん、ご結婚おめでとうございます。

成婚率東日本トップの仲人士(結婚相談所運営) 元新聞記者

キャリア5年で成婚数、成婚率とも東日本1位仲人士に。17年間のスポーツ担当記者時代に取材した国内外トップスポーツ選手・コーチの必勝ノウハウを婚活にいかし、難しいといわれる30代・40代・50代の中高年と親の婚活で、通常の8倍の割合で会員を成婚に導く。慶應義塾大法学部政治学科卒業。既婚、二児の母で、趣味は子どものスポーツ応援。

村上れ以子の最近の記事