Yahoo!ニュース

【秋田市】優しい甘さが広がるケーキ&焼き菓子! 泉いちょう通り小さな洋菓子屋さん「すうるどぅしゃ」

旅する飯島地域ニュースサイト号外NETライター(秋田市)

おしゃれなベーカリーやスイーツ店、カフェが多い泉エリア。その中で、泉いちょう通り沿いに2023年1月にオープンした「すうるどぅしゃ」さんにお邪魔してきました。

フランス語で「猫の姉妹」という意味があるという「すうるどぅしゃ」さんでは、焼き菓子やケーキを中心に販売しています。

店名は猫好きのオーナー様が名付けられたそうで、焼き菓子にも猫好きを感じさせる名前が付けられていましたよ。

店内にはケーキのショーウィンドウと、焼き菓子が並ぶ棚。焼き菓子が入れられた器や飾られたお花、ドライフラワーのブーケなどから、上品で優しい雰囲気が感じられるお店です。

オーナー様とスタッフさんのお二人にご案内いただきましたが、穏やかなトーンで丁寧にご案内いただき、思わずほっこり。優しい時間が流れていました。

イートインスペースはなく、持ち帰りのみの販売です。

ギフトやバースデーケーキの販売も対応しており、種類をどんどんと増やしていく予定とのことでした。

こちらがケーキショーウィンドウ。モンブランなどの定番メニューや、色合いが美しいタルトピスターシュなど、味だけでなく見た目も楽しめるケーキがたくさん並んでいます。

どれにしようか迷ってしまうのもケーキ屋さんの醍醐味ですよね。

迷いに迷って、「オペラブラン」、「イチゴオレ」、「チーズフォンデュのタルト」をいただきました。

オペラブランやイチゴオレは爽やかにとろけるムースの味わいが楽しめ、チーズフォンデュのタルトは濃厚な甘さの余韻を存分に堪能できます。

もったりとした固めのクリームですが甘さはしつこすぎず、どれもしっかりと食べ応えのあるケーキでした。

焼き菓子は、フロランタンなど4種類をいただきました。

バターの優しい甘さが贅沢に広がる焼き菓子は、ティータイムのお供にぴったりですよ。

ちなみに、猫のシールがついた焼き菓子が「くぅうどぅしゃ」という名前で、フランス語で「猫のしっぽ」を意味するそうですよ。

さらに、お店の人気メニューという「アップルパイ」もいただきました。

食感はサクサク、中はしっとりとした薄めのパイ生地の中に、甘さが凝縮された皮付きりんごがたっぷり!

泉の新しいケーキ屋さん「すうるぅどしゃ」、まだ訪れたことない方はぜひ利用してみてくださいね。

「すうるぅどしゃ」

住所:秋田市泉中央6丁目5-18

電話番号:018-800-9947

営業時間:10:00~19:00

定休日:火曜日

(記事作成時点での情報となります)

地域ニュースサイト号外NETライター(秋田市)

旅行が大好きな旅ライター飯島です。地域ニュースサイト号外NETの秋田市担当ライター。秋田市の気になるニュースや旬の話題を発信していきます!

旅する飯島の最近の記事