Yahoo!ニュース

【大阪市淀川区】東三国駅近の隠れ家パン屋さん♪「Breads Bakery K’S」ソースも手作り。

竹内由紀子地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)
「Breads Bakery K’S(ケーズ)」の入口。

大阪メトロ御堂筋線東三国駅の一番出口を出てスク゛の場所に、素敵な手作りパンのお店が出来て話題になっています。お店の名前は「Breads Bakery K’S(ケーズ)」。オープン日は2024年3月20日(水・祝)。実際に訪れてみました。

向こうに見えるのは蒲田神社の緑です。
向こうに見えるのは蒲田神社の緑です。

「Breads Bakery K’S(ケーズ)」は、ビルの一階で入りやすい店構え。店頭にはお洒落なデザインの看板。お隣にはオーダースーツのお店の入口があります。

パンを熱心に選ぶお客様の姿も。
パンを熱心に選ぶお客様の姿も。

店内の様子が良く見えるガラス張りの入口、午後3時過ぎという半端な時間帯でしたが、パンを熱心に選んでいるお客様がいらっしゃいました。美味しそうなパンがたくさん並んでいますね♪ 早速店内に入ってみました。

壁際に並んだシックなダークブラウンの展示棚にパンがいっぱい。
壁際に並んだシックなダークブラウンの展示棚にパンがいっぱい。

「Breads Bakery K’S(ケーズ)」の店内には、壁際に並んだシックなダークブラウンの展示棚が設置されています。色んな種類のパンがいっぱいです。

ハード系のバケットやフランスパンから、トースト、おやつパン、お惣菜パンまで、すべてオリジナルのこだわり創作パンがズラリ♪

ハード系パンの代表、バケットが美味しそう。
ハード系パンの代表、バケットが美味しそう。

一例を挙げると、フランスパン一つをとっても「塩こんぶフランス」や、くるみ・アーモンド・マカダミア入りの「トリプルナッツフランス」等、創意工夫に溢れています。ちなみに「塩こんぶフランス」は、くせになる懐かしい味わいがご年配の方からも好評だとか。

ユニークな「塩こんぶフランス」。
ユニークな「塩こんぶフランス」。

既に売り切れていたり、品薄で籠が空いているパンもありましたが、1日を通して本当にたくさんのパンが次々と並べられていくとのこと。Instagramにも新作や人気パンの情報が満載なので、小まめにチェックするのが良さそうですね。

既製のマヨネーズやケチャップを使用しない手作りの「オリジナルソース」を採用。違いが分かる人に人気のお惣菜パン♪

複数買いするファンも多い「ボリュームピザ」。
複数買いするファンも多い「ボリュームピザ」。

オリジナルソースに病みつきになる人も多い「ボリュームピザ」。具材もたっぷりで250円(税込)は、お手頃過ぎますね。

「サーモンポテトのカンパーニュ」も330円(税込)。
「サーモンポテトのカンパーニュ」も330円(税込)。

人気パン「サーモンポテトのカンパーニュ」も、市販のマヨネーズを使用しないクォリティ溢れる美味しさ。

優しい甘さが人気。おやつパンやデザートも♪

優しい甘さや、ふわふわ柔らかい食感のおやつパン達。
優しい甘さや、ふわふわ柔らかい食感のおやつパン達。

優しい甘さや、ふわふわ柔らかい食感が人気の「クリームパン」「カスタードメロンパン」「やさしい甘さのメロンパン」も人気。

映えるルックスの「いちごのムース」。
映えるルックスの「いちごのムース」。

手作りのムース類も人気とか。ボリューム感のあるスイーツですが、こちらもケーキ屋さんでは考えられないお手頃価格となっていました。

こちらはチョコレート味。
こちらはチョコレート味。

珍しい地サイダー「桜川サイダー」や「能勢ジンジャーエール」をパンと一緒に♪

懐かしい味の「桜川サイダー」。
懐かしい味の「桜川サイダー」。

「Breads Bakery K’S(ケーズ)」では、SNSでも話題の能勢酒造株式会社が製造元の「桜川サイダー」「能勢ジンジャーエール」を販売しています。

きりっとした飲み口の「能勢ジンジャーエール」。
きりっとした飲み口の「能勢ジンジャーエール」。

「美味しいパンを能勢の名水製のドリンクと一緒に味わってもらいたい」というオーナーの木南さんの想いが感じられるチョイスに拍手♪

「Breads Bakery K’S(ケーズ)」の店名のK’Sは、北浜でレストランも経営されているオーナーの木南さんのイニシャルだそうです。

以上、ご紹介したのは「Breads Bakery K’S(ケーズ)」で販売している商品のほんの一部です。「Breads Bakery K’S(ケーズ)」の開店時間はAM10:00ですが、ハード系のパンは焼きあがって店頭に並ぶのは、少し後の時間になるとか。何度か通ってタイミングを合わせて来店されるファンも多いそうです。

大阪メトロ御堂筋線東三国駅1番出口。
大阪メトロ御堂筋線東三国駅1番出口。

「Breads Bakery K’S(ケーズ)」へ行くには、大阪メトロ御堂筋線東三国駅1番出口を降りて「ローソン東三国1丁目店」の横を北へ進んで下さい。

「ローソン東三国1丁目店」。
「ローソン東三国1丁目店」。

一つ目の曲がり角を右へ曲がると細い小道があります。少し進んで下さい。

あまり知られていない小道の奥に「Breads Bakery K’S(ケーズ)」。
あまり知られていない小道の奥に「Breads Bakery K’S(ケーズ)」。

右手に「Breads Bakery K’S(ケーズ)」がありますよ♪ 駅からは徒歩約1分というところでしょうか。

取材が終わる頃、雨が降ってきました。看板に灯りがともって良い感じ。
取材が終わる頃、雨が降ってきました。看板に灯りがともって良い感じ。

駅近ながら、少し分かりにくい場所の素敵な隠れ家パン屋さん「Breads Bakery K’S(ケーズ)」。是非一度お出掛けになって、多彩な創作パンやデザート、ドリンクをお求めになってはどうでしょうか。 

「Breads Bakery K’S(ケーズ)」

〒532-0002 大阪府大阪市淀川区東三国2丁目38-12

【関連記事】
【大阪市淀川区】8月4日東三国にオープンの「コーヒー&ベーカリーアルル」は、80年パン酵母を引き継ぐ伝統継承のパン屋さん♪ 天然酵母のハード系パンや、手作りクリーム使用の菓子パン等。美味しいパンに会いにいきませんか♪ (号外NET)
【大阪市淀川区】昆布茶で始めるラーメン儀式が本気♪ 東三国の「本気製麺」は、本気の自家製麺を味わえる注目の新店!「はじまりの塩」「はじまりの醤油」「はじまりの鶏白湯(トリパイタン)」を堪能したい♪ (号外NET)
【大阪市淀川区】速報! 東三国駅近の居酒屋「今日しかないFC本店」12月26日にリニューアル・オープン! 今日しかないネタで、今日しかない味が戻って来ました♪ おいしい魚や焼き鳥、お酒が、又存分に楽しめます♪ (号外NET)

地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)

Z世代の娘と暮すマルチworker。吹田市在住。地域ニュースサイト号外NETで大阪市淀川区・西淀川区のライターをしています。大学は経済学部経済学科専攻でしたが、アートやインテリア等の趣味が嵩じ、生活雑貨メーカーで多様な商品開発に関与。現在は小説執筆中。淀川区は子供の頃過ごした思い入れのあるエリアです。街も生き物と考え、情報発信を通じて、様々な息吹を皆様にお伝えできればと思っています。

竹内由紀子の最近の記事