Yahoo!ニュース

【HG ガンダム (オリジン版)】レビュー!ガンダム大好きヘタっぴモデラーのガンプラ紹介♪

りゅう王フィギュア評論家

【HG RX‐78‐02 ガンダム (ジ・オリジン版)】バンダイ

[発売日]2020年3月 

[価格]2530円(税込)

パッケージ

臨場感のある箱絵です。今回もスミ入れとトップコートのみで仕上げています。素材の良さを引き出すスタイルです。

組み替えで前期と中期を再現可能。ガンダムがキャノンを背負っている前期の姿に違和感を感じるので、私は中期をチョイスしました。

全身

初代ガンダムでは、このオリジン版のデザインが最も好みです。今となっては少し古めかしく感じる初代のデザインを上手く現代風にアレンジしていると思います。

ディティール

全身に細かいモールドがたくさん入っています。特に脚のモールドはスミ入れのやりがいがあります。

ヘッドパーツ

ツインアイの隈取はつや消しブラックで塗っています。しっかりとオリジン版の顔になっています。

バストアップ

今回はちゃんとデカールを指定の場所に貼りました。一つひとつが小さいので目が疲れます。

武器類

前期型ビームライフル、中期型ビームライフル、ハイパーバズーカ、ビームサーベル、シールド。

私は買いそびれましたが、ククルスドアン版のHGガンダムとフォーマットは同じみたいです。劇中の二刀流も違和感なく再現できます。

少し遊んでみます

総評

最近のHGシリーズは色分け、可動域、合わせ目等、RGシリーズと比較しても遜色のないクオリティですね。私のようなヘタッピが製作してもカッコよくなってしまうので助かります。時間を見つけて一刻も早く積みプラを片付けていこうと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。よかったら【りゅう王】のページも見てくださいね。「いいね」をいただくと小躍りして喜びます。「フォロー」していただくと大きな励みになります。

フィギュア評論家

フィギュア、食玩、ガチャガチャ、プラモデルなどをご紹介しています。現在運営しているYouTubeチャンネル「酒と肴と男とフィギュア」、ブログ「りゅう王の小部屋」もご覧いただけると幸いです。

りゅう王の最近の記事