Yahoo!ニュース

どうせ食べるなら「たんぱく質入り」サクホロ食感がたまらない【栄養満点クッキー】とは?

こんにちは!低空飛行キッチンです。

今回は、どうせ食べるならたんぱく質入り!

栄養満点!「きな粉のアイスボックスクッキー」を紹介します。

一口食べれば、きな粉の香りがふんわり広がって

サクホロの食感がたまらないですよ〜!

お子さんのおやつにもピッタリ◎

多めに作っておいて、生地のまま冷凍で

作り置きしておくのもオススメです◎

それでは詳しい作り方を紹介しますね。

材料 ※35枚分

  • ホットケーキミックス 150g
  • きな粉   50g
  • 有塩バター 100g
  • 卵     1個
  • 砂糖    30g

作り方

①ボウルにバター、砂糖を入れ、クリーム状になるまで泡立て器ですり混ぜる。別のボウルで卵を溶き卵にし、2回に分けて混ぜ入れる。

②ホットケーキミックス、きな粉を加えてゴムベラでサックリ混ぜ合わせ、ひとかたまりにする。

③ラップに包んで直径4cmの筒状にし、冷凍庫で2~3時間冷やし固める。

④オーブンを180度に予熱しておく。冷やしておいた生地を8mm幅に切り分け、オーブンシートを敷いた鉄板に並べる。180度のオーブンで12分ほど焼き目がつくまで焼く。

ポイント

・卵が冷たい場合は分離してしまうため、常温に戻すか、湯煎で少し温めてから加えて下さい。

・焼きたては柔らかめですが、冷めるとサクホロになります。

おわりに

低空飛行キッチンではインスタグラムツイッターでもレシピ情報を発信しています。良かったら覗いてみてくださいね。

「料理のハードルを低くする人」としてInstagramやYouTube等で活動中。ありそうで無かったアイデア料理を日々考えるのが好き。肩の力を抜いて手軽にお料理を楽しんでもらえるよう、発信して参ります。

低空飛行キッチンの最近の記事