Yahoo!ニュース

【君津市】百年の古民家で贅沢な時間を!旬の食材を使ったイタリアンを味わえる隠れ家レストラン『伝』

endang房総生まれ房総育ちのWebライター(木更津市・君津市)

こんにちは!

房総生まれ房総育ちのママライターendang(えんだん)です。

今回ご紹介するのは、千葉県君津市内箕輪にある『百年の隠れ家 伝−DEN』。昭和6年に建てられた趣のある古民家で、旬の食材を使った本格的なイタリアンコースを味わえるお店です。

コース料理と言うとなんだか特別な日にしか食べられない気分になってしまいますが、『伝』にはリーズナブルに味わえるランチメニューもあるので、気軽に訪れることができますよ。

風情のある古民家レストラン

立派な門構え
立派な門構え

『百年の隠れ家 伝』は君津市内箕輪の「内みのわ運動公園」の裏側あたりに位置しています。

隠れ家という名前から想像するともう少し田舎にあるのかと思っていましたが、実際は国道からほど近く館山自動車君津ICからも約4分という好アクセス。

国道127号線を「君津バスターミナル方面」方面に曲がると、『伝』の看板が出てきます。それに従って左に曲がると、左手に立派な門構えが見えてきますよ。

お隣には、同じく古民家を改装して作られた蕎麦屋さん「九拾九坊」があります。

車の場合はお店の横を進んで裏側にまわりましょう。

10台ほど停められる、広い駐車場があります。

昭和の時代にタイムスリップ

門をくぐると大きなお屋敷と日本庭園が出迎えてくれます。

こちらの玄関には、天然記念物の屋久杉の無節が使われているのだそう。天然記念物のため、現在は手に入らない貴重なものだそうです。

風情ある水の音を聴いたり、立派に育っている錦鯉を眺めたりと、お庭の散策も楽しめますよ。

こちらがお店の入り口です。本当にレストランなのかと思うほどレトロな入り口。

中に入ってみるとさらにレトロな雰囲気!

おばあちゃん家のような懐かしさも感じますが、きっと立派な方が使用していたのではないかと想像できるほど立派なお屋敷です。

イタリア調味料コーナーもありました
イタリア調味料コーナーもありました

ホームページにはランチは予約必須と書かれていなかったため突然訪問したのですが、運良く席を用意してもらえました。

(※ディナーは完全予約制です!)

他の方はみなさん予約されているようでした〜。汗

定員さんに伺ったところ、予約の方でほぼ満席になってしまうそうなので、ランチでも予約したほうが確実とのこと!特に土日は事前に予約しておくのがおすすめです。

古さと新しさが混在する店内

店内は、入り口の印象とは裏腹でモダンな雰囲気♪

畳のお部屋にテーブル席が用意されていて高級感が漂います。

古い建物とおしゃれなテーブルセッティングに期待が高まります!

幸いまだ予約客が訪れる前だったので、他の席も撮影させてもらえました。

日本庭園を眺めながら食事ができるスペースもあり、とてもステキでした♪

3種類から選べるランチコース

ランチは3つのコースから選べるようになっています。

メインディッシュが2品付くフルコース 3,960円(税込)
メインディッシュが2品付くフルコース 3,960円(税込)

リーズナブルな「ランチコースA 1,980円(税込)」とメインディッシュが選べる「ランチコースB 2,970円(税込)」
リーズナブルな「ランチコースA 1,980円(税込)」とメインディッシュが選べる「ランチコースB 2,970円(税込)」

基本のAコースは、本日のパスタを中心に、前菜盛り合わせとスープ、パン、デザート、飲み物がついたコースです。

さらにお肉料理とお魚料理のどちらかを選べるBコース、どちらも食べられる贅沢なスペシャルコースがあります。

パスタは旬の食材を使用した5種類から選べるようになっていますが、どれも美味しそうで迷ってしまいますね。

注文はなんとセルフオーダー制。スマホでQRコードを読み取ると、そこから注文できます!

本格的なイタリアンコースランチ♪

今回私と友人が選んだのはAコースとBコースです。

はじめに、選べる前菜が運ばれてきました。

とっても豪華な前菜7種から、Aコースは3種、Bコースは4種、スペシャルコースなら5種選べます。

盛り付けもおしゃれ♪
盛り付けもおしゃれ♪

私が選んだのは手前から

  • サーモンのカルパッチョ
  • エビのゼリー寄せ
  • シーザーサラダ

脂ののったサーモン、ぷりぷりのエビとあっさりした味わいのゼリー、自家製クルトンが美味しいサラダと、これだけでも満足度たっぷり♪

次に運ばれてきたのは、季節のスープ。この日は「そら豆のポタージュ」でした!

クリーミーでコクのあるポタージュで、かすかにそら豆の香りと後味も楽しめます。

浅利と筍のボンゴレロッソ
浅利と筍のボンゴレロッソ

スープのあとはいよいよパスタです!

私が選んだのは、旬の浅利と筍を使ったパスタ。思った以上にたっぷり入ったぷりぷりの浅利と、歯ごたえのある筍、浅利の出汁をたっぷり吸った甘みのあるトマトソースが絶品でした。

鶏モモ肉のビネガークリーム
鶏モモ肉のビネガークリーム

友人が選んだのは、こちらのクリームパスタ。Bコースはメインディッシュもあるため、パスタはハーフサイズで提供されるとのことでした。

一口味見をさせてもらいましたが、白ワインビネガーで長時間煮込んだほろほろの鶏モモ肉と濃厚なクリームソースが絶妙〜!

ビネガーという名前に一瞬たじろぎましたが、まったくビネガーの味は感じられませんでしたよ。

お肉のメインディッシュ
お肉のメインディッシュ

パスタが食べ終わるとメインディッシュの登場です。

友人が選んだお肉のメインディッシュは「牛ほほ肉の赤ワインソース」でした!

こちらも味見させてもらいましたが、ほろほろ崩れる柔らかなお肉に感動しました!赤ワインソースは程よい酸味と甘みがあって、とても美味しかったです。

コースにはデザートとドリンクも付いています。

この日はキャラメルマカロンといちごのチーズケーキでした♪

おしゃれな盛り付けもステキですよね!食後のコーヒーとともに優雅にいただき・・・大満足。

気軽なランチから大切な記念日まで

『百年の隠れ家 伝』は、懐かしくも優雅な雰囲気の古民家で、本格的な贅沢イタリアンを食べられるレストランです。

ランチコースは1,980円からとリーズナブルなので、気軽に利用できるのも魅力。

ディナーはまた雰囲気ががらりと変わってロマンチックな雰囲気になりそう♪

大切な人のお祝いや記念日にもぴったりです。

この時期ならではの旬の食材を使用したおしゃれな料理を、風情のある古民家でいただけるのはなんだか贅沢ですよね!

ぜひ、事前に予約をしてから訪れてみてください♪

【百年の隠れ家 伝】
住所:〒299-1175 千葉県君津市内箕輪1-9-12
TEL:0439-29-5870
ランチ:11:00〜15:00(ラストオーダー14:00)
ディナー:17:30〜
駐車場:10台あり
公式サイト
公式Instagram

房総生まれ房総育ちのWebライター(木更津市・君津市)

小学生2人を育てるママライター。旅行&お出かけ好き・写真好き・動物好き。子どもが生まれてから改めて地元の魅力に気が付きました!旅行会社勤務経験を生かしながらママ目線で木更津市・君津市の情報を発信していきます♪

endangの最近の記事