Yahoo!ニュース

お店の味!ふわふわだし巻き卵の作り方

料理研究家ゆかり料理研究家、YouTuber

こんにちは。料理研究家のゆかりです。

今回は、お家で簡単!ふわふわだし巻き卵の作り方です。お出汁もたっぷりで柔らかいだし巻き卵です。

だし巻き卵の作り方

材料

  • 卵 3個
  • 水 80ml
  • 薄口醤油 小さじ1
  • みりん 小さじ1
  • 砂糖 小さじ1/2
  • 出汁の素 小さじ1/2
  • サラダ油 適量
  • 小ネギ 適量
  • 大根おろし 適量

作り方

  1. 水にだしの素を加えて混ぜる。
  2. 卵を軽く溶きほぐし、調味料Aと①を加えて混ぜ、茶こしでこす。
  3. フライパンにサラダ油をひき、卵液を流し入れ半熟の状態で手前から奥に卵を寄せて芯を作る。
  4. 空いた部分に油をひき、卵液を流し込む。
  5. 芯を持ち上げ下にも卵液を流し入れる。
  6. 半熟状態で奥から手前にゴムベラでくるくる巻く。これを卵液がなくなるまで繰り返す。
  7. だし巻き卵を取り出し、キッチンペーパーで包んで2分おいてカットする。
  8. 小ネギと大根おろしをトッピングして完成。

ポイント・コツ

  • 卵液は茶こしでこす。
  • ゴムベラを使って巻く。
  • 半熟状態で巻き始める。

おわりに

いかがだったでしょうか?ゴムベラを使うことで、水分が多いだし巻き卵も簡単に巻くことができます。ふわふわで柔らかく、とても美味しいので、ぜひ作ってみてください。

作り方は動画でもご紹介しています。より詳しくご覧いただけます。

※おうちで簡単に作れるレシピ動画をYouTubeで毎日配信紹介しています。
ぜひ+フォローしてチェックしてみてくださいね。

執筆/レシピ:料理研究家ゆかり 

料理系YouTuber:料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ(チャンネル登録者数70万人)

料理研究家、YouTuber

料理研究家ゆかりとして、『おうちで簡単に作れるレシピ』をモットーに、YouTube・テレビ・ラジオ・雑誌・料理イベントなどを中心に活動しています。チャンネル登録者数100万人のYouTubeチャンネル『料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ』では、簡単スイーツをはじめ、和食、洋食、中華など幅広くレシピ公開しています。調理師免許の資格も持ち、2022年におやつレシピ本『料理家ゆかりのおうちで簡単! 3時のおやつ』を出版。

料理研究家ゆかりの最近の記事