Yahoo!ニュース

スーパーで発見!「シマエナガのレアチーズケーキ」ってどんなスイーツ?実際に食べてみた

かなざわチーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

スーパーのスイーツコーナーを散策していたところ、なんともかわいらしいチーズスイーツを見つけました。

森の妖精と呼ばれる北海道の小さな鳥である「シマエナガ」がプリントされたチーズケーキです。いったいどんなスイーツなのでしょうか。

商品名は「シマエナガのレアチーズケーキ」。チルドスイーツを主に販売しているプレシアというメーカーから販売されています。

サイズは1人用で、値段は192円(オープン価格なので、店舗によって異なる場合があります)です。

レアチーズムースとスポンジ生地のシンプルチーズスイーツ

パッケージを開けてみると、トレーに入ったチーズケーキが登場します。

シマエナガはパッケージにデザインされているのみで、中身のスイーツはいたって普通です。

シマエナガがパッケージにしかいないのはやや残念な気もしますが、スイーツそのものにプリントされていると、食べる時にほんのちょっと罪悪感を抱いてしまうので、パッケージのみにプリントされているくらいが逆に良いのかもしれません。

さてこのスイーツは、2層になっており下にスポンジケーキ、上にレアチーズムースをのせています。

上の層:レアチーズムース
下の層:スポンジケーキ

スポンジケーキにはてんさい糖が使われているそうです。いったいどんな味、食感なのでしょうか。

表面のチーズムースはしっとりしており、なめらかな質感です。すっきりした甘さがあり、酸味やチーズのクセはなく、とても食べやすく、やわらかいクリームチーズの風味を味わえます。

土台のスポンジケーキは、ほどよく油脂感があるふわふわでしっとりした舌触りです。焼き菓子のような質感と味わいを楽しめます。

シンプルで派手さはありませんが、その分、落ち着いていてほっこりするような美味しさを味わえます。

補足情報

  • プレシア:プレシア
  • 商品名:シマエナガのレアチーズケーキ
  • メーカー:プレシア
  • 税込み192円
  • カロリー:197kcal

今回は「いなげや」というスーパーで購入しました。プレシアのスイーツは全国のスーパーで販売されています。ぜひお近くのスーパーのスイーツコーナーをチェックしてみてください。

他にもスーパーでは魅力的なチーズスイーツが販売されています。山崎製パンからは、人気の薄皮シリーズからカスタードチーズクリーム味が販売されています。

山崎製パンの薄皮チーズカスタードクリームパン。スーパーなどで購入可能
山崎製パンの薄皮チーズカスタードクリームパン。スーパーなどで購入可能

またクラフトの小さなチーズケーキシリーズからは、森永アロエヨーグルト味が販売されています。

クラフト、小さなチーズケーキ、森永アロエヨーグルト味
クラフト、小さなチーズケーキ、森永アロエヨーグルト味

チーズスイーツが大好きな方はこちらも併せてチェックしてみてください。

■LINEでもチーズケーキの情報を配信中!
毎週月曜日の12時25分に1週間分の記事をLINEにて、まとめてお届けします。よろしければ友だち追加お願いします。

<友だち追加の方法>
▼下記リンクをクリックして友だちを追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。

チーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

チーズケーキやティラミスなどのチーズスイーツを日常的に食べて記録するチーズケーキマニア。コンビニやスーパー、カフェやレストラン、お取り寄せのチーズスイーツを実際に食べて、その魅力を紹介します。

かなざわの最近の記事