お買い得で楽しい工場直売所めぐり。毎月第4土曜のMDCアウトレットセール【横浜市金沢区】

横浜市金沢区の幸浦・福浦には、工場直売所を含む各企業の工場が多くあります。その中でも幸浦で毎月第4土曜日に開催される「MDCアウトレットセール」は、普段小売りをしない企業の商品が買えたり、お買得品の中から掘り出し物を見つけたり、とにかく楽しいイベントです。
MDCアウトレットセール

「MDC」は横浜マーチャンダイジングセンターの略で、横浜幸浦にある73社・グループ総数91社が参加している協同組合(数字は2022年現在)。文明堂やウィッシュボンのある福浦地区は別だそう。
今年で10年目を迎えるMDCアウトレット。
大々的に宣伝はしていませんが、訪れた方の口コミで広がり、最近ではメディアにも取り上げられるようになりました。
参加企業は月替わり

毎月第4土曜日の10時から約2時間のMDCアウトレットセールは、月によって参加する企業が違うのも楽しみのひとつ。どこが参加するかは、MDCの公式サイトで事前に確認できます。

お目当ての場所に家族で分かれて並ぶ常連さんもいますが、初めて行くならまずはMDC会館で「お買物マップ」をもらい、歩いてみてはいかがでしょうか。
4月23日の参加企業

シーサイドラインの幸浦駅の近くに企業が集中。MDC会館から一番遠い「❶江戸清」まで徒歩8分(600m)なので、全部歩いて回れます。
セールは朝10時からですが、私が現地に着いたのは11時を過ぎていたため、すでに売切れて閉めてしまっているところもありました。
開いていたところを紹介します。
なかじま

MDC会館に一番近い「なかじま」は、明治26年創業のユニフォームや作業用品を扱う老舗。段ボールに入ったタオルがお買い得でした。金沢店では小売りもしています。
葉山メダカ

神奈川県でも珍しい改良メダカ専門店。ヒラヒラのヒレやラメが入ったきれいなメダカが見られました。

メダカすくいは1回500円(1回3000円もあった!)、必ず5匹は持ち帰りできます。
土日月曜日の12時~20時は小売りしています。
■公式 Instagram
中山商店

ペルーニットやインド生地、インド製品を取り扱う中山商店には、アパレル生産で半端になったマドラスチェックの布がたくさん積んでありました。
自然な風合いで肌触りの良い布を使ったアパレル品は、よく見ないと気付かないくらい小さな汚れやほつれがあり、お店では販売できないものだそう。
これぞアウトレット!

カゴバッグがほしかったのですが、最近はキャッシュレス決済ばかりで現金を持っていなかったので諦めました。
工場めぐりは現金をご用意くださいね。
江戸清

ブタまんでおなじみ江戸清は、点心だけでなく、冷凍の国産バラスライスや麻婆ソースなど、日々の料理に使える便利な食材もありました。

ここでしか買えない工場直出しブタまん(冷蔵品)が大人気。アウトレットセール以外にも毎月第2土曜日にも購入できるので要チェックです。
公式 江戸清
長峰製茶

緑茶の製造卸小売りの長峰製茶は、お茶の販売のほかに店内の喫茶で抹茶のソフトクリームなどが食べられます。年中無休なので工場直売所に来た時の休憩に便利です。
公式 長峰製茶
キャラバンコーヒー

創業1928年横浜生まれのコーヒーの卸問屋さん。神奈川県内の販売店以外では、紀ノ国屋で取り扱っているコーヒーと言ったほうがわかりやすいかしら。

おすすめは焙煎したてのブレンドコーヒー「横浜工場焙煎ブレンド」。工場直売所ならではの商品です。購入後、豆はその場で挽いてもらえます。
某メーカーのOEM商品(相手のブランド名で製造するプライベートブランド商品)もアウトレット価格。パッケージ変更や箱つぶれなどの訳ありなので、中身はもちろん問題なし。
コーヒー以外にもレトルトカレーや焼き菓子、チョコレート、はちみつなどいろいろありました。
武居商店

ドレッシングやたれの自動販売機でテレビにも度々登場する「武居商店」。

アヒージョやペペロンチーノに便利な「オイルソース」が人気ですが、すでに我が家にあるため、新作の「節ラー油だれ」を買ってきました。カツオだし香る濃いめの調味料です。
おすすめの商品やおいしい食べ方を教えてもらえるのも、直売所ならではの楽しみ方です。
公式 TAKEi
アウトレットセールの戦利品

私がアウトレットセールで買ったもの。現地に到着したのが11時過ぎだったので、半分の企業はすでに片付けていていましたが、行列もなくゆっくりと掘り出し物を探しながら買い物できたので満足度は高め。
工場直売所はアウトレット商品が安く買えるのはもちろん、できたてが手に入るのが魅力的です。
来月は朝から参戦して、もっといいレポートができるよう頑張ります!
次回以降の予定
2022年5月28日 10:00~
2022年6月25日 10:00~
2022年7月23日 10:00~
アクセスと駐車場

スカイパーキング(立体駐車場)の無料駐車券は、MDC会館で交換してもらえます。交換時間(10:00~12:30まで)が決まっているのでご注意ください。
アウトレットセール当日の朝は車が大変混雑します。
シーサイドライン「幸浦駅」を降りてすぐとアクセスもよく、ひとつ先の「福浦駅」まで歩いて文明堂やウィシュボンなどを合わせてめぐるのもおすすめです。
MDCアウトレット基本情報
■毎月第4土曜日 10:00~
※曜日の関係で変更することもあり
■横浜市金沢区幸浦2-26-1(MDC会館)
■最寄駅 シーサイドライン「幸浦駅」
■現金払い
■公式 MDCアウトレット情報
取材協力/mdc様、参加企業の皆様