Yahoo!ニュース

えのき茸をレンジで5分!?シャキシャキがクセになり滲み出る旨味がヤバい簡単おすすめレシピ

今回は、シャキシャキの食感がクセになる
「えのき茸」を使ったレンジで簡単に作れるお手軽レシピ!「とろ旨えのき」の作り方

えのき茸は、意外と栄養価もあり
しかもリーズナブルで使いやすい万能食材だよね

このレシピは、切ってチンして混ぜるだけで激旨の
スピード調理なので、後一品って時にオススメなので一度作ってみて下さい

それでは、さっそく
レンジでとろ旨えのき 作り方
紹介させて頂きます。

【材料】

えのき茸 1P

麺つゆ 大さじ2(2倍濃縮)

バター 10g

おろしニンニク 少々

【作り方】

①えのき茸の石付きを切り落とす!
食べやすい長さで切り分ける(約2センチ)

②耐熱容器に、えのき茸を入れ!麺つゆ・おろしニンニクを加えたら全体的に混ぜ合わせる

③ふんわりラップをして、電子レンジ600wで2分半加熱する、一度取り出してバターを加わえ混ぜ合わせたら、再び2分半レンチン!

はい!できあがり〜
ガーリック麺つゆバター!鉄板の味付け
とろとろでシャキシャキ!凄く美味しいよ

そして私は良く、熱々ご飯にドカッと乗せて!
丼にして食べてます
これまた最高に美味しいので
皆様も是非一度とろ旨えのき!お試し下さい
ありがとうございました。

詳しいポイントなど動画にもしてありますので参考にして下さい。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事