Yahoo!ニュース

【神戸市】開幕まであと2か月 「世界パラ陸上大会」の告知が目立ち始めてきました

Best Kobe大人の知的好奇心に刺さるWebメディア(神戸市)

阪神三宮駅のホーム柵でのPRポスター

阪神電車三宮駅のホーム柵に貼られたポスター。
阪神電車三宮駅のホーム柵に貼られたポスター。

神戸で行われる世界パラ陸上大会まであと2か月あまりとなってきて、三宮周辺ではPR告知が目につくようになってきました。阪神電車の三宮駅ホームにあるホーム柵にはPRポスターが貼られています。

柵にはキャッチコビーが続けて貼られている。
柵にはキャッチコビーが続けて貼られている。

柵には大会キャッチコピーがそれぞれ貼られていて、大会を期待させるものとなっています。

レベルの高い競技が見られることを期待。
レベルの高い競技が見られることを期待。

2019年のラクビーワールドカップが神戸で試合を行われたときには、神戸の街は出場国のサポーターでにぎわいました。海外からのサポーターが行き交う姿やにぎわう様子を眺めているだけでも異文化の風が感じられ街は活気づきました。今回の世界パラ大会でも同様の盛り上がりを期待したいところです。

歩道橋や大型ビジョンでも大会PR中

JR三ノ宮駅前にかがられたPR横断幕。
JR三ノ宮駅前にかがられたPR横断幕。

JR三ノ宮駅前の歩道橋にはPRの横断幕が掲げられ、阪急神戸三宮駅前にある大型ビジョンのオーエスビジョンでも大会PR動画が流れていました。
世界中から多くのアスリートや関係者が神戸に集まります。神戸で様々な国の人たちと出会える機会も楽しみです。

神戸 2024 世界パラ陸上競技選手権大会
開催期間 2024年5月17日(金)~25日(土)
公式サイト

大人の知的好奇心に刺さるWebメディア(神戸市)

神戸大好きの皆さん、こんにちは!Best Kobeは「大人の知的好奇心を満たす神戸の記事」をお届けするWebメディアです。 執筆者は著書も多数ある経験歴長いフォトライターです。また歴史的文化遺産の保存を推進する兵庫県ヘリテージマネージャーの肩書も。神戸港開港以来の深い歴史や多彩な文化からなるトピックをわかりやすく伝えるように心掛けています。 さらに、サブカルチャーやイベント、季節の出来事など神戸の街を歩いて見つけたニュースもお届けします。Best Kobeを通じて魅力的な神戸を楽しんでもらえたら嬉しいです。

Best Kobeの最近の記事