Yahoo!ニュース

【コストコ】バレンタインにぴったり!ラッピングまで出来る手作りチョコキット50本分

コストコ好き主婦 みんご新商品と限定商品が気になるコストコ好き主婦

バレンタインにぴったりな手作りキット

コストコで販売されているドカーンと大量50個のチョコレート菓子を作れるキット。
チョコレートなどの食材だけではなく、ラッピングや包装紙、留め具にシールなどが全て古コンプリートされたキットなんです。
手作りが苦手な方やお子さんでも簡単に手作りチョコが作れちゃうので、バレンタインにもぴったり!
早速開封して子供と一緒に作ってみましたので、実際に作ってみたレポートを紹介します。

【コストコ】HANDMADE KIT チョコクランチ&ロリポップチョコ
【コストコ】HANDMADE KIT チョコクランチ&ロリポップチョコ

セット内容

チョコクランチ30個分、ロリポップチョコ20個分
製菓材料だけでなくラッピングやシール、留め具まで全部フルセットになっています!
それぞれミルクチョコレートとホワイトチョコレートの2色入り。

【コストコ】HANDMADE KIT チョコクランチ&ロリポップチョコ内容量
【コストコ】HANDMADE KIT チョコクランチ&ロリポップチョコ内容量

チョコクランチ用

ミルクチョコレート 105g
ホワイトチョコレート 105g
小麦パフ 32g
クラッシュコーンフレーク 16g
チョコレートモールド(流し型) 1枚
レシピカード 1枚

ラッピング用シール(2色)30枚
シール 30枚

ロリポップショコ用

ミルクチョコレート 75g
ホワイトチョコレート 75g
チョコペン(チョコ・ピンク) 12g×各1本
モルトパフ 7g
チョコレートモールド(流し型) 2枚
ロリポップ棒 20本
レシピカード 1枚

透明袋 20枚
クラフトタイ 20本
シール 1シート

【コストコ】HANDMADE KIT チョコクランチ&ロリポップチョコ 50本作れるキット 用意するもの
【コストコ】HANDMADE KIT チョコクランチ&ロリポップチョコ 50本作れるキット 用意するもの

用意するもの

用意するものはボウルとスプーン、お湯のみです。湯せんしてチョコレートを溶かすために使用しますので、大きさの違うお皿とかでも大丈夫です。
今回はコストコのIWAKIロードショーで購入した耐熱のガラスボウルを使用しました。底が平らなボウルなので揺れずに安定して小さなお子さんでも安心して作れて便利です。

【コストコ】HANDMADE KIT チョコクランチ&ロリポップチョコ 手作りキット作成中
【コストコ】HANDMADE KIT チョコクランチ&ロリポップチョコ 手作りキット作成中

作り方

ボウルにチョコレートを入れ、湯せんで温めて溶かします。パフやクラッシュコーンフレークなど付属品を入れ、スプーンでざっくりと混ぜます。
棒をセットしたモールド(型)に流し入れたら冷蔵庫で30分ほど冷やします。
ちなみにモールド(型)は半分量なので一度に1色ずつの半量ずつしか作れませんので50個全て作るには2回ずつの作業が必要です。
チョコクランチはここまでで出来上がりです。

ロリプップチョコレートはチョコレートが固まったらモールドから取り外し、温めたチョコレートペンでデコレーションをします。特に難しい作業は無く、小学生の娘でも楽しく作っていましたよ♪

【コストコ】HANDMADE KIT チョコクランチ&ロリポップチョコ ラッピング
【コストコ】HANDMADE KIT チョコクランチ&ロリポップチョコ ラッピング

ラッピングまで全部出来るセット

ラッピングペーパー、シールも50個分の全てがセットになっています。
チョコクランチの方はピンク、イエローそれぞれのペーパーでキャンディのようにくるっと包んでシールで止めます。モールドが大き目でチョコレートも割とごろっとしたサイズ感なので小さなお子様でも楽しんで作れそうですね。
シールの種類も多いので組み合わせも楽しく、色合わせなども楽しみながら作れました。
手作り感もあるのでバレンタインなんかにもぴったり!
チョコポップの方はビニール袋とシール、留め具が入っています。こちらも色々な色や形のシールが付いているので選んで貼るのが楽しめます。

【コストコ】HANDMADE KIT チョコクランチ&ロリポップチョコ 完成品
【コストコ】HANDMADE KIT チョコクランチ&ロリポップチョコ 完成品

50個ぴったり完成

どちらもクランチが入っていてサクサクしていて美味しかったです!味はミルク、ホワイトどちらもマイルドな甘さで中はさくさく、チョコレートが嫌いじゃなければ嫌いな人はいないような、万人受けする美味しさです。
手作りする時って自分で1から材料をそろえると、どうしてもラッピングが余ってしまったり、飾りのシールが足りなくなったり、ちょっとした留め具が無くて買い足したり…少し余って使い道に困ったりすることも多々あるのですが、これは最初からすべての材料が個数ぴったり分に入っているので無駄なくしっかり50個使いきれました。

【コストコ】HANDMADE KIT チョコクランチ&ロリポップチョコ 作り方
【コストコ】HANDMADE KIT チョコクランチ&ロリポップチョコ 作り方

【コストコ】HANDMADE KIT チョコクランチ&ロリポップチョコ パッケージ情報
【コストコ】HANDMADE KIT チョコクランチ&ロリポップチョコ パッケージ情報

パッケージ

今回は12月にコストコ富谷倉庫店で購入しました。
賞味期限は2023年10月30日。購入日から約11か月先でした。
購入時のお値段は50個分で1798円、1個あたり約36円です。
コストコオンラインでの販売価格は2448円(通常配送料込)、1個あたり約49円です。

商品のお値段だけで考えると1本あたりが少し割高な気もしますが、ラッピングやシール、梱包材などのキットが一式入っていることと、棒や型が揃っている点が良く、無駄な資材が出ないところも良かったです!
なによりも子供と一緒に手作りで作る時間がとても楽しかったです。手作り初心者の方でもハンドメイドを楽しめるキット、とても楽しい商品でした!

Instagramではコストコ新商品、美味しかった商品の紹介、商品レビューなどを掲載しています!ストーリーでは毎日コストコ富谷倉庫店の在庫情報などを発信中です。
Tiktokではコストコ商品を使った簡単アレンジ、お料理などをショート動画で紹介しています。
コストコみんご Instagramはコチラ
コストコみんご Tiktokはコチラ
Yahoo!クリエイターズ記事一覧はコチラ

新商品と限定商品が気になるコストコ好き主婦

限定商品と新商品に弱いコストコ好きの主婦。インスタグラム、Tiktokでコストコ情報を発信しています。 ヘルスフードカウンセラー1級、おうちパンマスター、温泉ソムリエ。趣味で全国、海外を旅しながら各地のコストコ巡りを楽しんでいます。

コストコ好き主婦 みんごの最近の記事