Yahoo!ニュース

濡れた靴が短時間で乾く!609円でできる上手な靴の乾かし方

なるフィッシュ釣り情報メディア『釣りの知恵袋』

4月10日から 「釣りの知恵袋」なるフィッシュがLINE公式アカウントで配信スタート!
釣具のレビューや釣果がアップする釣りの知識、釣りに関する面白いトピック等の記事を、毎週水曜日の18時00分にお届けします。
ぜひ、友だち追加してご覧ください!
<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だちを追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。

関東を始め、多くの地域で本格的に到来しようとしている梅雨入り

梅雨の時期は雨が多いので、雨で靴が濡れてしまうといったことはよくあると思います。

筆者も釣りをしているので、雨で濡れた靴をうまく乾かす方法がないかと探していたのですが、短時間で濡れた靴を乾かすことのできる便利なアイテムを見つけたので紹介します。

今回紹介するアイテムはこちら

商品名:長ぐつハンガー
値段:609円(Amazon)

今回紹介するのはエヌケー長靴ハンガーです。

一風変わった形をしたハンガーで、こちらに靴を引っ掛けることで、靴をさかさまにして干すことができます。

値段はAmazonで609円と手ごろな価格をしています。

実際に靴を干してみた

実際に長ぐつハンガーを使って靴を干してみました。

今回は雨ではなく、釣りで使用したので海水等で汚れたシューズを洗って乾かします。

中までしっかり水洗いをしたので、中に水が溜まっています。

いつもは靴を地面に置いて天日干しをしていたのですが

今回は長ぐつハンガーを使っているので、物干しざおにぶら下げて干すことができます。

この方法だと中の水が靴の中にたまりにくいので

干している間にも、靴の中の水が下に落ちているのを確認できました。

靴を地面に置いて乾かした時は夏日でも半日以上かかっていたのですが、今回は乾燥機と併用するとわずか30分で靴の中が乾いているように感じます。

乾燥に時間がかかると靴の中で雑菌が繁殖して臭いのもとになるので、短時間で乾かすことができるのは本当に嬉しいです。

また長ぐつだけでなく、ウェダーを干すときにも使えるのが釣り人としては嬉しいところです。

エヌケーの長ぐつハンガーのより詳しい使用感や気になるところについては以下の記事で紹介しています。

今回は濡れた靴を短時間で乾かすのに便利な長ぐつハンガーについて紹介しました。

釣り人の方はもちろん、釣りをしない方にとっても梅雨時期に大活躍のアイテムなので、気になる方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?

釣り情報メディア『釣りの知恵袋』

「釣りの知恵袋」なるフィッシュではYahoo!ニュースを始め、YOUTUBEやInstagramを通じて、まだ世の中に知られていない釣りに便利なアイテムやサービスを釣り人の方に紹介することで、釣り業界を盛り上げるべく活動をしています。釣り関係のアイテムやサービスを提供する企業様は、お気軽にHPからお問合せ下さい。

なるフィッシュの最近の記事