Yahoo!ニュース

【宮崎市】平和台公園の花手水?!どこで見られるのか探してみました

さかぽんWebアドバイザー/ブロガー/地域発信情報ライター(宮崎市)

ふと目にした「平和台公園の花手水」の情報。え?平和台公園にそういう場所ってあったっけ?

と思った宮崎人は私だけじゃないはず。

どこにあるかが気になって「平和の塔前」という情報をもとに、雨のなかを訪れてみました。

ぱっと見た感じ、平和の塔前にそういった場所はないような...

紫陽花はここかしこに咲いています。晴れていたら、ベンチで過ごすのも心地よさそう。

とりあえず、久しぶりに手をたたいて「ビーン」としてみる。

塔の階段を上がって、周りを見渡してみる。えーどこー?

周りを歩いて探してみる。

はにゃ?

ほにゃ?

見つからないなぁ...これはもう、お店の人に聞くのが早いかも...と向かっていると

ん??もしや、ここ?!

第一駐車場からみた場合、ここです。ここ。

何度も訪れている場所なのに、はじめて存在に気づきました。

「美々津」と文字が刻まれている「手水岩」が設置されています。

手水岩は、神武天皇の御船出の地といわれる美々津の上流より搬出された岩なのだそう。

今回の「花手水」の取り組みをきっかけに、新たなスポットを知ることができました。

花手水は6月25日(火)までの設置なので、ぜひこの機会に訪れてみてくださいね。

【平和台公園】
[住所]宮崎県宮崎市下北方町越ケ迫6146▷地図(外部リンク)
[Web情報]平和台公園管理事務所Instagram

Webアドバイザー/ブロガー/地域発信情報ライター(宮崎市)

ずっと宮崎に住んでいても知らないことばかり。宮崎に「在る」魅力を伝える「場」として、地域メディア『アルノバ』運営|Yahoo!ではちょっと足を運んでみたくなる「宮崎市」の情報をお届け。

さかぽんの最近の記事