Yahoo!ニュース

【甘くなるだけじゃない】バナナは必ず「追熟」してから食べるべき!たった1つの理由とは?

こんにちは、板前のぱぷちゃんです!

いきなりですが、「バナナ」っていいですよね!!!

さっと食べれるし、食べるのに包丁を使わない!コレ超良くないですか?手が汚れない果物1位だと思います。

その独特な形状と食べやすさから、世界中の人々に愛されている果物の1つです。

今、バナナのことを「果物」と呼びましたが、正確にいうと「果実的野菜」です。

実はバナナは植物に実をつけるため、原則的には野菜に分類されてしまうのです。(パイナップルも同じ)

そんな、バナナですが1点だけ難点があります。それは「追熟」する必要があるという事!

未完熟バナナは食べれない事は無いのですが、食感が固く、さらに甘さも足りません。コレだとバナナの美味しさを堪能できません。

隠れたメリット

タイトルにも書いてある通り、甘くなる事だけが「追熟」のメリットではありません!

バナナは追熟する事で「抗酸化効果」が3倍にパワーアップします!

パワーアップするのは抗酸化効果だけでなく、腸内環境を整える「オリゴ糖」もアップします。

追熟の方法

まず、知っておいてほしい事があります。

バナナは房の状態の方が早く熟すという事

早く熟したい場合はバラバラにしないように!

夏場は3日前後/冬場は5日前後が目安
→バナナは暖かい場所で保存すると早く熟します

※1週間以上保存すると「ビタミンC」が3割ダウンするので、1週間以内に追熟をさせて食べるのオススメです!

【オススメ記事】
人参の使い分け出来てますか?『なんだそれ?』という方は《人参は切り方で味が異なる?上部と下部の使い分けを徹底解説》という記事も書いてるので良かったらチェックして下さいね!

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

「為になった」という方はフォローをして頂けると

私の“最新情報をいち早くゲット”できます。

料理人の視点から、日々の食卓に役立つ「コツ」や「食材の扱い方」をお届けしています。旬の食材を無駄なく美味しく使い切るアイデアや、プロならではの保存方法など、皆さんのキッチンで活用できる情報をわかりやすく解説!【保有資格】調理師免許(国家資格)・食品技術管理専門士・フードコーディネーター

ぱぷちゃんの最近の記事