本鰹と昆布の出汁をうまく活かした上品な一杯!「日清のどん兵衛 きつねそば」をレビュー
「日清のどん兵衛 きつねそば」を食べてみました。(2024年11月25日発売・日清食品)
この商品は、本鰹と昆布の出汁を品良く利かせた味わい深い“つゆ”に仕上げ、丸大豆100%使用の“ふっくらおあげ”から滲み出す油分や甘みがコクをプラス、そこに“そば粉”を練り込んだ風味豊かな蕎麦が絶妙にマッチした季節限定の一杯、“日清のどん兵衛 きつねそば”となっております。
では、今回の“日清のどん兵衛 きつねそば”がどれほど出汁の旨味を活かした上品な“つゆ”に仕上がっているのか?和山椒を含む七味によるアクセント、“そば粉”を練り込んだ歯切れの良い蕎麦との相性やバランスなどじっくりと確認していきたいと思います。
まず1食(85g)当たり389kcal。
食塩相当量は5.7gです。
次に原材料を見てみると、本鰹と昆布によるW出汁に醤油をバランス良く合わせたことで、シンプルながらもじんわりと染み渡る風味豊かな“和風つゆ”に仕上げ、そこに大きな“ふっくらおあげ”から滲み出す旨味や甘みによってコク深さが際立つ上品な味わいを想像させる材料が並びます。
フタを開けてみると、ご覧の通り粉末スープと彩り七味が一緒になった調味料が入っています。
では、粉末スープを加えて熱湯を注ぎ3分待ちます。(必要なお湯の目安量:370ml)
その後、彩り七味を加えてよくかき混ぜたところがこちら。
先ほどまでの麺や各種具材がふっくらとした仕上がりとなり、本鰹と昆布の出汁を合わせたことで深みのある上品な味わいを表現、そこに具材として使用された大きな“ふっくらおあげ”からも良い旨味・甘みが滲み出し、食べ進めていくに連れて満足度も増していく香り高い一杯…といった印象の出来上がりです。
麺は、“そば粉”を練り込んだ濃いめの蕎麦が採用されていて、歯切れの良いコシが加わった風味豊かな仕様となっており、そこに本鰹と昆布によるW出汁を合わせた染み渡る“和風つゆ”がよく絡み、食欲そそる魚介出汁の風味や和山椒の香りが後味良く抜けていきます。
トッピングには、こちらの“ふっくらおあげ”以外に“かまぼこ”・“ねぎ”が使用されていて、特にこの具材は…ジューシーとも言える“おあげ”の旨味や甘み、ちょうど良い油分などが滲み出す上質な仕上がりとなっています。
“つゆ”は、本鰹と昆布のW出汁を利かせたキレの良い“和風つゆ”に仕上げ、そこに具材として使用されている大きな“ふっくらおあげ”から旨味や甘みが滲み出し、食べ進めていくに連れてコク深くも繊細な旨味が際立つ品のあるテイストとなっています。
ということで今回“日清のどん兵衛 きつねそば”を食べてみて、本鰹と昆布のW出汁仕様によってシンプルながらも繊細な味わいを表現し、そこに大きな“ふっくらおあげ”や風味豊かな蕎麦を合わせた上品な仕上がりとなっていました。
やはり人気シリーズの中でも何度となくリニューアルを繰り返しているだけあって、ベースの味わいや素材の利かせ具合がひと味違いますね。特にこういった魚介出汁と具材の“ふっくらおあげ”の旨味を活かしたテイストは安定感もありますし、定番の味として心待ちにしている方も多いのではないでしょうか?
詳しくはこちらの記事もご覧ください。(外部サイト)
「日清のどん兵衛 きつねそば」“ふっくらおあげ”が蕎麦でも楽しめる風味豊かな季節限定の一杯|きょうも食べてみました。