Yahoo!ニュース

【裏技】バンカーが苦手な人には試してほしい!簡単にバンカーから脱出できるようになる魔法の打ち方を解説

AKI GOLFゴルフを愛するシングルプレイヤー

「バンカーショットで一番大切なのは、クラブのヘッドスピードをしっかり出すことだ」と須藤裕太プロは話す。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

バンカーショットが苦手なアマチュアゴルファーは、ホームランや飛び過ぎを意識し過ぎて、インパクトで緩んでしまっている人が多いそうだ。

緩むとはすなわちインパクト付近でクラブスピードが減速していると言い換えることができる。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

ではどうすればこの緩みを防ぐことができるのか?

そのためにはインパクトの瞬間に左腕を急停止することを須藤プロは推奨している。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

急停止することでクラブヘッドは前に勢いよく出されるようになる。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

こうすることによってクラブヘッドスピードが上がって、砂が爆発してバンカーから簡単に脱出できるようになると須藤プロはレッスンしている。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

シングルの筆者の感想

筆者が実際にラウンドしていても、バンカーが苦手な人はほとんどが緩んでインパクトを迎えてしまっているように思える。

バンカーが苦手な人はぜひ須藤プロのレッスンを参考に、クラブヘッドを加速させて使ってみてほしい。

※参考動画(UUUM GOLF -ウームゴルフ-)

ゴルフを愛するシングルプレイヤー

ゴルフを愛してやまないシングルプレイヤー。慶應義塾大学商学部卒業。最大飛距離300ヤード以上を誇るビッグドライブが武器。ベストスコア69。2024年度四国アマ出場選手。ゴルフ上達のために蓄えた豊富な知識を世の中に広めることを目標に活動している。「フォロー」ボタンをクリックすると、他の記事も読めるようになります。ぜひフォローをお願いいたします。

AKI GOLFの最近の記事