【特別な工具は要らない】ネジが回らないときは自転車チューブが使えるって知ってた?
こんにちは! DIY道楽テツです。今日は、ちょっとした困りごと、ナメかけたネジを簡単に回す方法についてお話ししますよ~!ネジがナメてしまうって、ホントに困るんですよね。特にDIY好きの方なら、一度は経験ある問題ですよね!
まさに先日、自分の愛用している古いバイクを修理しようとした時のこと。あのプラスネジが…なんとナメかけてるじゃありませんか!しかも固くて、全然動かない。これはもう、手に汗握る状況でした・・・!
しかし、そんな時に役立つのが、なんと自転車のチューブ!えっ、自転車のチューブって何に使うの?って思いますよね。実はこれ、ゴムの伸縮性を利用してネジとドライバーの隙間をピッタリ埋め、滑りを防ぎながらしっかりとネジを回すことができるんです!
では、具体的にどうやって使うのか、説明していきますね!
まず、不要になった自転車のチューブを用意します。自転車屋さんで無料で手に入れることができますよ。サイズは、作業に合わせて選んでくださいね。
ナメかけたネジとドライバーの間に、チューブの一部を挟みます。この時、チューブがドライバーにぴったりと密着するようにしてくださいね。
それから、いつも通りにドライバーを使ってネジを回してみてください。チューブの力で、滑ることなくしっかりとネジを捉えることができるはずです!
実は、この方法、輪ゴムでも代用可能なんですが、自転車チューブの方が耐久性があり、さらに幅広いサイズのネジに対応できるのでおススメです。
そして、なんといってもこの方法、コストゼロ!道具を新しく購入する必要もないので、とっても経済的ですよね。
このテクニック、プラスネジだけでなく、他の種類のネジにも応用可能ですし、パイプを掴んで回したい時など、他の場面でも役立つんです。なので、一度覚えてしまえば、色々な場面で大活躍すること間違いなしです!
さて、今回のDIYテクニックはいかがでしたか?実はワタシも最初は半信半疑だったのですが、実際に試してみると、めっけもんの技だったんですよ。皆さんも、ぜひ一度お試しくださいね。予想以上の使いやすさにきっと驚かれるはずですよ!
この記事が皆様の参考になれば幸いです。今回も最後まで読んでいただきありがとうございました~!