Yahoo!ニュース

ロシア政府、イランの「神風ドローン」ロシア国内に工場設置して製造へ:英国報道

佐藤仁学術研究員・著述家
ロシア軍によるイラン製軍事ドローン使用に反対するウクライナ市民(写真:ロイター/アフロ)

2022年2月にロシア軍がウクライナに侵攻。ロシア軍によるウクライナへの攻撃やウクライナ軍によるロシア軍侵攻阻止のために、攻撃用の軍事ドローンが多く活用されている。

2022年10月にはロシア軍はミサイルとイラン政府が提供した標的に向かって突っ込んでいき爆発する、いわゆる神風ドローンの「シャハド136(Shahed136)」、「シャハド131(Shahed131)」で首都キーウを攻撃して、国際人道法(武力紛争法)の軍事目標主義を無視して軍事施設ではない民間の建物に攻撃を行っている。一般市民の犠牲者も出ている。11月に入ってからはイラン製軍事ドローンでの攻撃が激減したことから、英国国防省はイラン製軍事ドローンの在庫が枯渇したのではないかとの見解を示していた。

12月に入ってからはロシア軍はイラン製軍事ドローンで電力施設にも攻撃を行いオデーサ近郊の150万人以上の市民生活に打撃を与えていた。さらにクリスマスシーズンも年末も大晦日でもロシア軍はイラン製軍事ドローン「シャハド136」と「シャハド131」を大量に投入してウクライナ全土に攻撃を行っている。1月の新年が明けてからも大量のイラン製の軍事ドローンによるウクライナへの攻撃は終わっていない。ウクライナ軍も迎撃を行っているが、ロシア軍のウクライナでの攻撃を支えている兵器の1つがイラン製軍事ドローンである。ロシア軍は毎日イラン製軍事ドローンでウクライナに攻撃を続けている。

そんななか、英国のメディアITVが、ロシア政府が現在イランで製造されている軍事ドローン「シャハド」シリーズをロシア国内で製造することを検討していると報じていた。ITVによるとロシア政府の高官が中央ロシアの工業都市でイランの軍事ドローンを開発、製造すると語っていたと報じている。

現在、イラン製軍事ドローンはイランで製造されてロシアに納入されているが、ロシアで製造されるようになれば輸送コストも削減されるし、製造したらすぐに戦争で使用することができる。

ロシアではロシア製の監視・偵察ドローン「Orlan-10」、「Eleron-3」などを製造している。また、イラン製軍事ドローン「シャハド」と同じようないわゆる神風ドローン「KUB-BLA」や「ZALA KYB」などロシア製の神風ドローンも既に製造して、ウクライナ軍への攻撃に使用している。

神風ドローンと呼ばれる軍事ドローンは、イランの軍事ドローン「シャハド」と同じように爆弾を搭載して標的に向かって突っ込んでいき爆発するだけである。そのため神風ドローンの開発や製造は大型ミサイルや、ドイツ政府が提供する戦車レオパルトのように複雑でもない。またそのような大型で精密な兵器と比べると開発、製造するのにコストも時間もかからない。工場にラインを設置して必要な部品が揃えば組立てて製造することができる。ロシアには既に攻撃ドローンを開発するノウハウを持っている企業も多いので、「シャハド」シリーズをロシア国内で開発するのも決して難しいことではない。

ウクライナ軍もイラン製軍事ドローンを徹底的に迎撃して破壊している。さらに神風ドローンのような攻撃ドローンは1回使用してしまえば爆発してしまうので再利用ができないし戻ってくることはない。敵軍に破壊されてしまうか、爆発して敵軍を破壊するかのどちらかである。そのため、攻撃ドローンは何機あっても足らない。

▼ロシア国内でイランの神風ドローンの工場を設置して製造することを報じる英国のメディアITV

▼イラン製軍事ドローン「シャハド136」

学術研究員・著述家

グローバルガバナンスにおけるデジタルやメディアの果たす役割に関して研究。科学技術の発展とメディアの多様化によって世界は大きく進化してきました。それらが国際秩序をどう変化させたのか、また人間の行動と文化現象はどのように変容してきたのかを解明していきたいです。国際政治学(科学技術と戦争/平和・国家と人間の安全保障)歴史情報学(ホロコーストの記憶と表象のデジタル化)。修士(国際政治学)修士(社会デザイン学)。近著「情報通信アウトルック:ICTの浸透が変える未来」(NTT出版・共著)「情報通信アウトルック:ビッグデータが社会を変える」(同)「徹底研究!GAFA」(洋泉社・共著)など多数。

佐藤仁の最近の記事