Yahoo!ニュース

今夜のアップルイベント、発表内容を全部予測してみた!

塚本直樹IT・ドローン・宇宙ジャーナリスト
Photo by 塚本直樹

いよいよ日本時間5月7日午後11時に開催される、Apple(アップル)のオンラインイベント「Let Loose」。

「iPad」関連のイベントとなるのはほぼ間違いないのですが、その詳細な発表内容をここでざっとおさらいしてみましょう!


iPad Proはシリーズ最大の進化?

Image by Gazeta.ru
Image by Gazeta.ru

次期iPad Proは有機ELディスプレイを搭載することで、より深い黒や高いコントラスト、鮮やかな色、高い省電力性を実現します。デイスプレイサイズは11.1インチと12.9インチの2モデルとなり、両モデルともベゼルが薄型化。また、フロントカメラは横向きの場所に移動するようです。

プロセッサには次世代モデルの「M4」を搭載することで、AI(人工知能)関連の処理を強化。「MagSafe」によるワイヤレス充電に対応し、4TBストレージモデルも登場するようです。なお、本体価格の上昇も噂されています。

iPad Airはさらに大きく?

Image by MacRumors
Image by MacRumors

次期iPad Airでは10.9インチモデルだけでなく、12.9インチモデルが登場する模様。こちらは有機ELディスプレイではなく、液晶ディスプレイが採用されるようです。

本体デザインは現行モデルとかわらないものの、フロントカメラは横向きに移動。本体カラーも変更される可能性があります。

Apple PencilとMagic Keyboard

Image by Apple
Image by Apple

次期Apple Pencilでは新たに触覚フィードバックに対応し、「握る」などのジェスチャーに対応するようです。また、交換可能な磁気チップが搭載される可能性も。本体カラーはホワイトとブラックの2色が登場し、「Apple Vision Pro」の「visionOS」にも対応するようです。

Image by 塚本直樹
Image by 塚本直樹

次期Magic Keyboardはアルミニウム製のより頑丈なフレームを採用。また大型なトラックパッドを採用することで、「MacBook」に似た見た目と機能になるようです。こちら、新素材の採用により価格が上昇する可能性があります。

これらの事前情報が正しければ、特に次期iPad Proはメジャーアップグレードとなるはず。イベントでの発表内容を、楽しみにしたいですね!

Source: MacRumors

塚本直樹

IT・宇宙・フード・紛争地域ジャーナリスト

Gmail:naoki.tsukamoto.work

Twitter:twitter.com/tsukamoto_naoki

YouTube:youtube.com/@foodie.samurai

IT・ドローン・宇宙ジャーナリスト

IT・宇宙・ドローンジャーナリストとして、専門メディアやYahoo!ニュース エキスパートにて執筆中。以前はドイツ、ウクライナ、現在はミャンマーにて取材中

塚本直樹の最近の記事