入園前のトイレトレーニング!保育歴11年ママがそのポイント教えます!
『まだオムツが外れそうもないけど大丈夫かな?』
『トイトレがなかなか進まない…』
そんなお悩みを持つママのために!今回はトイトレのポイントをお伝えします!
トイレトレーニングの進め方
▷おしっこの頻度を確認する
頻繁におしっこが出ている状態では、トイトレを始めても上手くいきません。膀胱にしっかりおしっこがためられるようになった時が、トイトレのタイミングです!
2時間以上オムツが濡れなくなったら始めましょう!そのためにもお子さんのおしっこの頻度をチェックしてみてくださいね!
▷トイトレする前に、トイレに親しむ
オムツを外したいからといって、大人の都合でいきなりトイレに連れて行かれるのは子どもも戸惑います。トイレのイメージが悪くならないように、トイトレを始める前に、トイレの絵本を読んだり、実際におトイレの部屋に入って安心できる場所であることを伝えていきましょう!
▷おまるスタートでもOK
いきなりトイレはハードルが高い場合はおまるからスタートさせましょう!ズボンをはいたままでいいので、座ってみたり触って慣れていくのが大事です!
▷トイトレ中は、トレーニングパンツよりも綿のパンツがオススメ!
トレーニングパンツは、ズボンにしみないため、ママも助かります!しかし、おしりの不快感や濡れたことに気が付きにくいデメリットがあるためあまりオススメしません。
漏れてしまったときの処理は大変になりますが、綿のパンツの方が子どもが自分で気が付け、パンツでおしっこをしてしまう不快感を感じることができます。
▷1日の活動の区切りのタイミングでトイレへ
起きたらトイレ、ご飯を食べる前にトイレ、遊ぶ前にトイレ…というように、次の活動を始める前にトイレに誘ってみましょう!
トイレに行ったら、ご飯が食べられる、遊べる…というように習慣づけていくといいですね。
遊んでいる途中は絶対に誘わないように!トイレに行くことが嫌になってしまいます。トイレに行く時間を逆算して、遊びを切り上げる声かけは早めにしたいですね!
▷トイトレを楽しむ
トイレに行くのは子どもにとって楽しい事ではありません。トイトレが楽しくなるように工夫が必要です!
トイトレ表を作って、トイレに行ったらシールを貼ったり、パンツを自分で選ばせてあげたり、お気に入りのぬいぐるみを使ってトイレに誘ってみるのもいいですね!
▷ママパパも無理しないで!
オムツが外れるタイミングはそれぞれです。なかなかトイトレが進まないときは、少しお休みしたり、もう一度トイレの間隔を確認してみましょう!
入園までに必ずしもオムツを外さなければいけないことはありません。園と家庭とで一緒にトイトレを進めていけば大丈夫です!
最後に…
トイトレ中はあちこちでおしっこを漏らされたり、ママもパパも疲れてしまいます。
なるべく負担を減らすためにも、家の中や車など、濡れても大丈夫な状態にあらかじめ環境を整えておきましょう!
その他にも子育てに役立つ情報を投稿しています!最後までお読みいただきありがとうございました。