Yahoo!ニュース

友達が来たら絶対に連れていきたい「蕎麦処吉盛」本格お蕎麦を味わえる【安曇野市】

くりともライター・ヨガインストラクター(安曇野市・松川村)

北アルプスを眺めながら、ランチをいただける蕎麦屋さんがあると聞いて訪れてきました。

隠れ家的な場所にあるのもおすすめポイント。

美味しいお蕎麦や信州の郷土料理をいただきながら、素敵な時間を過ごせますよ。

今回は、「蕎麦処吉盛」を紹介します。

隠れ家的な小さなお蕎麦やさん「蕎麦処吉盛」

「蕎麦処吉盛」は、安曇野の清流沿いにあるお店。

大通りから一本入るだけですが、急に景色が開けるので感動しますよ。

生憎、黄砂が出ている日なので白っぽくなっていますが、おくの北アルプスがきれいに見えます。

手前の清流は安曇野の湧水なのでしょう。

こんなにも綺麗な水が流れる安曇野。

水面が輝いて素敵ですね。

「蕎麦処吉盛」の定休日は月曜と火曜。

最新情報は公式SNSでアップされていますよ。

外には座って待てるスペースもあります。早速奥に進みましょう。

ちなみに、お店の前に数台車を停められます。

くるっと回って裏にも第2駐車場があります。

駐車場の心配はなさそうですね。

「蕎麦処吉盛」の店内

入り口を開けると看板とひょうたんが飾られています。

靴を脱いで上がるようになっていますよ。

この日はすでに2階席はいっぱい。

1階のカウンター席に案内をしてくれました。

1階のカウンター席からは、日本庭園が見られます。

この日は天気が良かったので、空は真っ白ですが、きれいな青空が広がっていましたよ。

2階席は、北アルプスを広々と見ながらランチが楽しめます。

最高の景色ですね。次回はぜひこちらに座りたい!

床に座るのが苦手な方用に座敷椅子も用意してあります。

「蕎麦処吉盛」では、席の予約はできません。来た順に案内をされるので、2階席に座るには、開店と同時にくるのがベストです。

「蕎麦処吉盛」のメニュー

それでは、「蕎麦処吉盛」のメニューを見ていきましょう。

天盛りそばが一番人気。ぶっかけきのことろろも気になりますね。

こだわりの一品料理も要チェック。馬もつ煮はお店でも人気の商品。

季節に合わせた料理も見逃せません。

花わさびは安曇野の名産ですね。香りがとても良くて、わさびの辛みがなんとも美味しい。

こちらは、春アスパラの天ぷら

甘くてジューシーな天ぷらも気になりますね。

信州の名産、天ぷらまんじゅう。

サクサクとした天ぷらとあんこの甘さは、美味しいの一言です。

本日のお漬物も販売。

旨味の聞いた大根の醤油漬けは、いくらでも食べられそうです。

手土産にも良さそうです。

「蕎麦処吉盛」でランチを堪能

席に着くと、程なくして、本日の漬物とお茶を用意してくれます。

これが大根の醤油漬けですね。

程よい旨みと塩気が口に広がります。

景色を眺めながら、パリパリとした食感を楽しみましょう。

注文したのは、もちろん人気の天盛りそば

きれいに盛られた天ぷらと蕎麦が美味しさを物語っていますね。

この日の旬の天ぷらは水菜でした。

なす・えび・水菜・長芋・カボチャ・えのきなどをサクッとした食感で楽しめます。

天ぷらには、抹茶塩もついてきますよ。

こだわりの本格手打ち蕎麦。

手打ちにこだわっているので、数量限定です。

大盛りは注文できないですが、十分な量。

細めのそばですね。

早速いただきます!

外の眺めを楽しみながら、ゆったりランチ。

「蕎麦処吉盛」なら、友達ときて話をしながら過ごすのもおすすめです。

食後には、安曇野の湧水で入れたコーヒーなども◎。

帰り側には、すでにこちらの紙がお知らせで貼られていました。

人気のお店なのですね〜。

「蕎麦処吉盛」の店舗情報

「蕎麦処吉盛」は、明科の方面に行く途中、小さな小道に入ったところにあります。

本格的な手打ちそばを北アルプスを見ながらいただけるお店です。

友達や家族でほっとした時間を過ごしたい方におすすめ。

席の予約はできないので、2階席が良い方はオープンすぐにいくのがベストです。

美味しい蕎麦と地元の食材を使った料理を楽しみに伺ってみてください。

基本情報

店名:蕎麦処吉盛

住所:長野県安曇野市明科中川手2481-13

TEL:0263-62-5006

営業時間:11:00~13:30L.O. ※売り切れ次第終了

定休日: 月曜・火曜(祝日の場合は翌日) 

駐車場あり

公式Instagram

ライター・ヨガインストラクター(安曇野市・松川村)

パティシエの仕事でフランスやカナダへ滞在後、バンクーバーで大自然やヨガに出会い、ヨガインストラクターへと転身。現在はWebライターとしても活動しています。ヨガとパティシエ=健康と食を中心に発信。飲食店応援に横浜のお店を紹介する執筆活動もしています。美味しいもので幸せな時間を!趣味:カメラ・登山・ヨガ・スイーツ・猫etc

くりともの最近の記事