Yahoo!ニュース

昼・夜と全く違うラーメン屋さんに。間借り営業「フユツキユキト」福島駅すぐにある深夜まで営業のお店へ

着物ラーメン女子・あき旅するラーメン・グルメ和装愛好家

「キャンピングカーと着物とラーメンと」

「福島県:福島駅:フユツキユキト(冬月雪兎)」

チャーシューメン(チャーシュー1枚少ないバージョン)
通常1150円→1050円

「フユツキユキト」おすすめポイント

  1. 昼・夜と全く違うラーメン屋さんに変身!昼も夜も楽しめるお店
  2. 夜は深夜帯まで営業!10時半ラストオーダーなので飲んだあとにも◯
  3. 麺類の種類も多く英語メニューも完備

キャンピングカー生活88日目
ラーメン店106店舗目・122杯目

福島駅から徒歩10分以内。このあたりは飲み屋街のようで多くの居酒屋さんが軒を連ねています。さて、リスナー様に教えてもらった店が夜営業のみだということで20時頃お店を訪ねてみると全く違うラーメン屋さんの看板が。

何度地図を見ても場所はあっているので覗いてみるとなんと昼と夜で違うラーメン屋さんになっていました

昼営業のみのラーメン屋さんの間借りではじめられたという「フユツキユキト」

お昼のラーメン屋さんはこのあたりではかなり有名なお店だそうです。

時間でお店が変わる

人気ラーメン雑誌の一面も
人気ラーメン雑誌の一面も

お昼のお店はまた後日お伺いするとして、さっそくおしゃれな雰囲気の店内へ。

後払い方式なので店員さんにオーダーします。

メニュー

醤油ラーメンがメインで背脂ちゃっちゃ系や醤油にスパイスをきかせたもの、まぜそばやサイドメニュー等豊富なラインナップです。店頭に売り切れメニューの記載がありますのでそちらもチェック。

チャーシューメンが売り切れとなっていたので店員さんに「チャーシューメン売り切れなんですね〜」と話しかけると1枚少なくても大丈夫なら100円引きで出せますよ!と親切な対応に感謝!!

いや、わがまま言っちゃってごめんなさい。お言葉に甘えてそのようにしていただきました。

臨機応変に対応していただき感謝です。

チャーシューメン 通常チャーシュー5枚 1150円ですが

チャーシュー4枚 1050円

それでもモリモリのチャーシュー
それでもモリモリのチャーシュー

通常のチャーシューメンはチャーシュー5枚が丼の淵に花びらのように美しく盛り付けられ、整えられた麺線が芸術的な1杯なのですが、今回は特別使用。

4枚でも美しくなるように盛り付け方も変えてきてくれました。

チャーシュー4枚・メンマ・ねぎというトッピングです。

スープ

ブラックラーメンのような漆黒のスープ。

ややクセのある醤油をまずはまっすぐ感じますが動物系のコクと醤油のキレがあわさって中毒性のあるパンチのあるスープ。後味はすっきりしています。

チャーシュー

かなり大きめにカットされたレアチャーシュー。スープに浸かった部分はやや火が通っています。脂身部分をスープに浸して柔らかくすると風味もアップ。

ハムのようなしっかりした味付けです。

麺はやややわらかめに茹でられたストレート麺。

しなやかで啜りやすい。チャーシューで見えませんがキレイに折りたたまれています。

いかがでしたか?
福島駅すぐ、繁華街にある昼夜と違うラーメン屋さんに変身、ランチもディナーも楽しめる素敵なお店です。

ごちそうさまでした!

・福島県福島市置賜町8-37
・福島駅から539m
・18:00〜23:00 22:30ラストオーダー
(昼間は麺やうから家からというラーメン屋さん)
・定休日 日祝
〈食べログ:フユツキユキト>

旅するラーメン・グルメ和装愛好家

『キャンピングカーと着物とラーメンと』国民食と言われるラーメンと日本の伝統文化であるお着物の魅力を発信する和装グルメ愛好家。キャンピングカーに乗って日本全国を旅しながら年間300~500杯のラーメンを食べ歩く365日外食の着物女子です。YouTubeチャンネルは『着物ラーメン女子』で検索してください!美味しさをより分かりやすく伝えるため2021年調理師免許と利き酒師を取得しました。フォローすればラーメンと着物が大好きになるはず。

着物ラーメン女子・あきの最近の記事