Yahoo!ニュース

【白井市】国道16号線沿いで巨大なゾウが二頭並ぶカフェの建設が進んでいます。

ajisai地域ニュースサイト号外NETライター(鎌ケ谷市・白井市)

国道16号線を船橋から鎌ケ谷方面に走っていると、大人より背の高い大きなゾウの置き物が2頭並んでいたので、作業をされていた作業員の方にお話を聞かせて頂きました。

場所は国道16号線沿い。キャンピングカーの黄色い大きな看板が立つ東和モータース販売千葉店さんの斜め向かいあたり、グーグルマップではなかむらと表示されていました。以前は、他の飲食店さんが営業されていた場所のようです。

国道16号線を向いて並ぶ2頭のゾウの置き物が、広い敷地内に置かれています。何でできているかはわかりませんでしたが、立派な牙が伸び、高く振り上げられた鼻も迫力があります。

道路に近い建物には、「世界の民芸品 Rainbow cafe ハワイアンカフェ」と書かれています。現在は、内装ではなく建物の外回りの作業を進めていらっしゃるようです。大きな窓が、開放的ですね。

道路の方を向いた建物には、ゾウの絵と「MARAIKA BAZAAR」「自家焙煎珈琲」と書かれています。現在は工事中の為、いろいろなものが置かれていますが、整備されるのが楽しみですね。

作業をされていた方のお話では、こちらにはカフェと民芸品を販売するお店ができます、とのことでした。完成は2023年秋頃を予定されているそうです。大きな建物なので、駐車場に立つゾウのような様々な世界の民芸品が並ぶ中で、美味しいコーヒーを頂けるのが楽しみですね。

カフェ建設予定地
住所:〒270-1437 千葉県白井市木830−7

地域ニュースサイト号外NETライター(鎌ケ谷市・白井市)

鎌ケ谷市・白井市の情報をお届けします。住んでるだけなんてもったいない。実は鎌ケ谷にも白井にも知らないことがたくさん。知らなかった地元の情報を自分も楽しみながらお届けします。

ajisaiの最近の記事