Yahoo!ニュース

7月10日から2週間!ホテル阪急インターナショナル「マルメゾン」感動コース仕立て アフタヌーンティー

磯貝由起スイーツコンシェルジュ・ライター・PRコーディネーター

ブログやインスタグラムで大好きなスイーツやホテル、旅行記を発信中! yukienglish です。

大阪梅田のホテル阪急インターナショナルの25階のメインダイニング『マルメゾン』。正統派フレンチレストランで、年に数回だけ提供されるアフタヌーンティーは一日10食、2週間限定。今まで気になっていたけれど行きそびれているという方、今回こそ予約して行ってほしい、感動のアフタヌーンティーをご紹介します。

ホテル阪急インターナショナル『スペシャリティレストラン マルメゾン』

エレベーターを降りるときらめきの世界が

ホテルのレストランフロアのエレベーターを降りると、そこはまるで中世の古城。
『スペシャリティレストラン マルメゾン』はここぞという時にうかがう特別感あふれるレストランです。基本に忠実な仕事を丁寧に施した、正統派フレンチと優美な空間はまさにグランメゾン。

アフタヌーンティーセット~ Malmaison Luxe(マルメゾン リュクス)~

<1日10食限定>フレンチレストランらしいコース仕立てのアフタヌーンティー”

本来はオードブルからコースで登場しますが、取材のため一度に運んでいただき撮影しました。この豪華さ! 

最初にウェルカムドリンク「グァバ&パッションフルーツソーダ」。浮いているのはグァバのソルベ。意外にとけるのがゆっくりで、炭酸が爽やかで一杯目に嬉しい。

コーヒー または 紅茶(フリーフロー)「JING TEA」などお気に入りのフレーバーを何度でもお願いできます。

初夏のメニューは

Hors d'oeuvre -オードブル-(3種類)

①甘海老とキャビア シェーヴルチーズのムースを添えて 苺香るガスパチョと一緒に

夏らしい涼しげなグラスには豪華なキャビアがのったチーズのムース。ガスパチョに溶かしていただくのがおすすめ。 

次にあたたかな気持ちになる木のプレートで登場したのは

②鱧のポシェ キャロットとパッションフルーツのエッセンス

フレンチで鱧は風流ですね。ゆっくりと火を通した鱧は表面を軽く炙ってほのかな香ばしさを感じます。

③鮎のコンフィ、焼き茄子のコンポート、ドライトマトのルーロ 胡瓜のクーリをソースに

エピスを纏(まと)った焼き茄子を、じっくりとオイルで煮込んだ鮎でロール状に。鮎、茄子、トマトと夏の食材が上品に勢ぞろい。

Main -メイン-(2種類)

・オマール海老のベニエ マンゴーの芳香 エピス風味のグリーンソース

ふんわりと揚げたオマール海老にマンゴーの甘味があうんです。スパイシーな香りのソースはグリーンカレーをイメージしたエギゾティックな一品。

鴨胸肉のロティと無花果(いちじく)のキャラメリゼ トリュフ添え 赤葡萄酒と紫マスタードをソースに

ここで豪華なトリュフをスライスしてくださったのはメインの鴨。キャラメリゼした無花果の甘い香りと、丁寧に火入れした鴨肉のくみあわせ。ソースに用いられた紫マスタードってはじめてききました。トリュフの風味が加わりゴージャスな逸品。

アフタヌーンティースタイルで登場するデザート

Dessert -デザート-(6種類)

ここまででフレンチの豪華なコースを堪能しましたが、ここからがアフタヌーンティー

①アーモンドのブランマンジェとメロンのマリネ

食べてみてきっと驚くはず!新食感のブラマンジェなんです。ざらっとしたアーモンド感がとっても好き。ブラマンジェってライトなスイーツと思っていたけれどこれは濃厚で好み。

②ライチとフランボワーズのムース

華やかな見た目と酸味がインパクトの強いスイーツ。

③マンゴータルト

マンゴーの果肉とのっているのは珍しい焼きメレンゲ。土台はココアタルト。

④ヨーグルトジュレとパイナップルのスープ

鮮やかなイエローが目を惹くひと品は、ヨーグルトとパイナップルのライトなデザート。

⑤マカロン

珍しいライム風味のホワイトチョコガナッシュ。

⑥ココナツのシブースト

これは私本当最高に好き!ココナツとキャラメルバナナの芳醇なシブーストもだし、ねっとりした生地も。このシブーストはケーキショップで販売してほしいです。

Baked sweets ベイクドスイーツ(2種類)

・スコーン(プレーン)

・パイナップルのパウンドケーキ

パイナップルの果肉を入れてしっとりと焼きあげています。スコーンとパウンドケーキが一つずつ出てくるのはお得な気分。

・クロテッドクリーム、ジャム

◆Special dessert -スペシャルデザート-

 ここでワゴンが登場!

・ラ ペッシュ

目の前でキャラメリゼして仕上げる演出付きデザート、これがこちらのリュクスの楽しみでもあります。今回は夏らしい桃のライトなデザート。
最後にバーナーであおった時の甘い香りでさらに幸せ。

桃の果肉に、桃のムース&グラニテを組み合わせたひと皿。
ムースの中に忍ばせたフランボワーズのジュレが酸味が強すぎなくて美味しい!グラニテに香り付けしたレモングラスが夏らしい。

最後がライトなスイーツですっきりと終わることができ全体のバランスがすばらしいアフタヌーンティーでした。

感動のコース仕立てのアフタヌーンティーです。
高級ホテルのフレンチレストランで楽しむ“ハイグレードなアフタヌーンティー”は、こちらでしか味わえない!ホテルならではの演出や味、極上のサービスを提供いただきました。

フレンチレストランのお食事もデザートも味わいたい方にも、記念日をお祝いする場にもおすすめできるアフタヌーンティーです。

アフタヌーンティーセット~ Malmaison Luxe(マルメゾン リュクス)~<1日10食限定>概要

2023年7月10日(月)~ 23日(日)

[提供時間] 14:00~17:00  ※入店時間は14:00 または 14:30

[料 金]

●一般料金 9,680円

●会員料金 8,712円

●一般料金(グラスシャンパン付き) 11,000円

●会員料金(グラスシャンパン付き) 9,900円

予約はこちら

ホテル阪急インターナショナル スペシャリティレストラン「マルメゾン」
大阪市北区茶屋町19番19号 ホテル阪急インターナショナル25階
TEL:06-6377-3648(直通)
阪急「大阪梅田駅」茶屋町口より徒歩約3分 JR「大阪駅」より徒歩約10分
営業時間 朝食 7:00~10:30(L.O.10:00)
ランチ 11:30~15:30(L.O.14:30、土日祝15:30 L.O.)
アフタヌーンティー  14:00~17:00(14:30 最終受付)
ディナー 17:30~22:00(L.O.21:00、土日祝15:30から)

取材協力:ホテル阪急インターナショナル 

スイーツコンシェルジュ・ライター・PRコーディネーター

英語教室オーナーであり、好きな英語と、甘いものを楽しむ毎日。3万以上のスイーツ情報紹介。特にプリンは1万個のプリンを知るプリンの女王と呼ばれています。

磯貝由起の最近の記事