Yahoo!ニュース

素材にとことんこだわり抜いた上品な無化調醤油つけ麺【中華蕎麦 はる/下井草】

つけりきつけ麺評論家

どうも!つけ麺専門美食家のつけりきです。

今日は下井草にある「中華蕎麦はる」さんの、素材にとことんこだわり抜いた上品な無化調醤油つけ麺を紹介します!1年ほど前にこちらのお店のつけ麺をいただいて以来すっかり虜になってしまいまして、定期的に通っています。無化調なので身体にもとても優しく、安心できる一杯に仕上がってます。

外観

ピンク色の暖簾が目印です
ピンク色の暖簾が目印です

2017年の2月にオープンされました。今年でオープン6周年のお店です。

下井草駅から徒歩3分ほどの交差点にてお店を発見。オレンジの灯りが暖かみを与えてくれます。

平日の19時頃到着で、待ち時間なしでの入店です。何度か訪問しましたが、待たないで入れることが多いです。ただ店主のワンオペなので提供までは気長に待ちましょう。

卓上

木を基調とした落ち着く店内です
木を基調とした落ち着く店内です

卓上にはブラックペッパーと一味唐辛子がご用意されていました。はるさんで扱っている全ての商品は化学調味料を一切使用していないというこだわりっぷり。消費者の我々にとっても安心していただくことができますね!

店内はカウンターのみで10席の構成です。

全体

特製魚介出汁 つけ蕎麦(¥1,050)
特製魚介出汁 つけ蕎麦(¥1,050)

注文後16分ほどして着丼。職人気質の店主が一杯一杯丁寧に作ってくれます。

いつも通り特製トッピングを注文しました。丼を覆い尽くすほど盛られたトッピングに食欲をそそられます。特製で1,050円は安いですね!つけ麺はこちらの魚介出汁のみのご用意でしたが、煮干香味蕎麦や濃厚白湯魚介蕎麦などの魅力的なラーメンは多数展開されていました。

限定の丼や麺類の提供も定期的にされているみたいなので、SNSを要チェック!

トッピングが沢山盛られています
トッピングが沢山盛られています

低加水の中太ストレート麺。麺だけでいただいても小麦の香りを存分に堪能できます。良い麺だ。麺量は並盛りで250gほどでしょうか!ちょうどいい。

麺上にはしっとり鶏チャーシュー、豚レアチャーシュー、白髪ネギ、柚子、小松菜、味玉、岩のり、タケノコがオン。トッピングが逸品揃いすぎる!チャーシューは提供直前にブロックからカットするなどのこだわりも見られます。メンマではなくタケノコを使用しているのも珍しいですね〜。シャキシャキ。

スープ

器がアツアツなので注意してください
器がアツアツなので注意してください

鰹、鯖、烏賊などから出汁をとった淡麗醤油スープ。化学調味料を一切使用していない優しいスープでありつつも、奥深さと力強さも感じられます。今まで食べたことがありそうでなかった新感覚のスープです。美味しすぎる...

スープの器が終始熱すぎるので、最後まで温かい状態で食べられました。触れないくらい熱い器を平然とした顔で運ぶ店主恐るべし。

麺との絡みも最高で、あっという間の完食。スープ割りまで美味しくいただきました。

総括

素材にこだわり抜いた和テイストの一杯がいただけました。まだ行ったことがない方はぜひ行ってほしいです。僕も近いうちまた伺おうと思います。

ごちそうさまでした!

店舗情報

・営業時間:【定休日以外】11:30~14:30(L.O.)、17:30~20:30(L.O.)
・定休日:水曜日、第3木曜日
・座席数:カウンター10席
・電話番号:不明
・駐車場:近くにコインパーキングあり
Twitter
お店の地図

つけ麺評論家

1995年8月生まれ。学生時代につけ麺の美味しさに魅了され10年近く食べ続けています!活動エリアは関東圏で、年間300杯前後食べます。マツコの知らないつけ麺の世界出演。全国津々浦々のつけ麺遠征にも年数回行きます。情報発信は主にInstagramです。つけ麺の美味しさ、魅力がより多くの方に伝わりますように!

つけりきの最近の記事