Yahoo!ニュース

プチストレスを解消する便利な小技3選!

こんにちは!

YouTubeで、賃貸でも快適に暮らすための収納術や便利グッズについて発信しているsakuです。

今回はプチストレスが解消される便利な小技を3つ紹介します!

プチストレス①使い捨てビニール手袋が使いにくい

100均でもよくあるビニール手袋ですが、使っているとずり下がってきて使いにくいですよね…。

そんな時は手首の部分をぎゅーっと引っ張って

くびれを作ります。

普通に使うよりも5cmくらい長さも稼げます。

くびれがあることでずり下がりにくくなって使いやすくなります。

段ボールを縛るのが手間

複数の段ボールを紐で縛るのって面倒ですよね。
下に紐を通して、ひっくり返して…と。

簡単に縛る法方があります!

まず、紐で「4」の形を作ります。

その上に段ボールを置きます。

横から出ている紐を「4」の下に通して

そのまま下から出ている紐を結べば完成!

一度も段ボールをひっくり返すことなくまとめることができました。

ラップの切れ目がわからなくなってイライラ

ラップの切れ目って一度見失うと探すのが手間ですよね。

そんな時は輪ゴムを使います!

指にかけた状態でラップをクルクルします

すると引っかかって切れ目を見つけることができます。

記事の内容は動画で詳しく紹介しているのでぜひ合わせて見てみてください!

賃貸でも快適に過ごすための収納術や便利グッズを紹介!妻、娘の三人家族。現在、51平米の賃貸マンションに住みながら限られた収納スペースを活用した収納術などをSNSで発信しています。

ライフスタイルジャーナルの最近の記事