Yahoo!ニュース

ベネズエラ代表五輪選手がプロ4戦目でWBA暫定ウエルター級王者に

林壮一ノンフィクションライター/ジェイ・ビー・シー(株)広報部所属
Photo:Sean Michael Ham/PBC

 リオ五輪に出場したガブリエル・マエストレが、22勝(5KO)2敗のプロ叩き上げ、マイカル・フォックスを判定で下し、WBA暫定ウエルター級タイトルを獲得した。

Photo:Sean Michael Ham/Premier Boxing Champions
Photo:Sean Michael Ham/Premier Boxing Champions

 マエストレは、2ラウンドにダウンを喫する苦しい展開。しかも、フォックスの狙い澄ましたカウンターの一発を浴びてのダウンであった。

Photo:Sean Michael Ham/Premier Boxing Champions
Photo:Sean Michael Ham/Premier Boxing Champions

 試合後、マエストレは振り返った。

 「あのパンチは見えなかった。でも深刻なダメージじゃなかったので、攻め続けたんだ」

 そして中盤以降に盛り返し、流れを引き寄せる。結局、117-110、115-112、114-113の判定で勝利をもぎ取った。

Photo:Sean Michael Ham/Premier Boxing Champions
Photo:Sean Michael Ham/Premier Boxing Champions

 「12ラウンド、ひらすら攻め続けたことが勝因だ。接近戦で手を出したことが良かった。フォックスは驚くほどいい選手。手数が勝敗を分けたね。

 接戦だったし、再戦の価値はある。フォックス陣営が望むなら、我々も受ける。いつでも戦ってやるよ」

Photo:Sean Michael Ham/Premier Boxing Champions
Photo:Sean Michael Ham/Premier Boxing Champions

 一方、フォックスは言った。

 「判定を聞いた時、唖然としました。私は彼を倒しているし、どうやれば彼の勝ちになるのか。ダメージを与えたのは私ですよ。ジャッジは何を見ていたのでしょう。勝ったのは私ですよ」

 試合後の8月25日にWBAは<暫定王者>制度を廃止したが、リターンマッチは実現するだろうか。

ノンフィクションライター/ジェイ・ビー・シー(株)広報部所属

1969年生まれ。ジュニアライト級でボクシングのプロテストに合格するも、左肘のケガで挫折。週刊誌記者を経て、ノンフィクションライターに。1996年に渡米し、アメリカの公立高校で教壇に立つなど教育者としても活動。2014年、東京大学大学院情報学環教育部修了。著書に『マイノリティーの拳』『アメリカ下層教育現場』『アメリカ問題児再生教室』(全て光文社電子書籍)『神様のリング』『世の中への扉 進め! サムライブルー』、『ほめて伸ばすコーチング』(全て講談社)などがある。

林壮一の最近の記事