Yahoo!ニュース

今日からでも食べて欲しい!ゆで麺焼きそばが身体に良い理由とコスパ抜群の簡単おすすめレシピ

今回は、ゆで麺焼きそばを食べると得られる身体に良い理由と簡単レシピを紹介させて頂きます。

1. 健康なエネルギー源

ゆで麺焼きそばは炭水化物を含み、これは身体に必要なエネルギーの源となります。

2. 栄養バランスをサポート

野菜やたんぱく質を加えることで、ゆで麺焼きそばは栄養バランスのとれた食事となり、健康維持に寄与します。

3. 食欲を促進する香りと味

香ばしい香りや美味しい味わいは、食欲を喚起し、摂取した栄養素の吸収をサポートします。

4. 胃にやさしい食感

ゆで麺のもちもちとした食感は、優れた消化性を持ち、胃に負担をかけにくいです。

5. リラックス効果

おいしい食事は心地よい感覚をもたらし、リラックス効果を提供することで、全体的な身体の健康に寄与します。

それでは、ココから
カリッと香ばしアレンジ焼きそばの作り方を
紹介させて頂きます。

【材料】

ゆで麺焼きそば 1P
かけるチーズ 適量
ケチャップ 適量
おろしニンニク 適量

【作り方】

①焼きそば麺を30秒ほど電子レンジで温める。
(麺がほぐれやすくなります)

②フライパンに油を馴染ませ弱火で温めたら、焼きそばを入れ、全体的にほぐし、薄く広げながら丸く成型する。

③ヘラなどで上から麺を押さえ付けながら、カリッと香ばしくなるまで焼く。(2〜3分)

④麺をひっくり返して、③と同様に焼く(1〜2分)

⑤表面に、ケチャップとおろしニンニクを乗せ全体的に広げて塗ったらチーズを広げてトッピングする。

⑥蓋をして蒸し焼きにしてチーズがとろけたらOK

はい!できあがり〜
茹で麺タイプの焼きそば麺の表面をカリッと香ばしく焼き直す事で、余分な水分も蒸発して美味しさアップ!

更に、食べ応えもあり!
今回は、ピザ風に味付けしたアレンジ焼きばで
おやつ感覚でも食べられて美味しく
おつまみにも抜群なので
ぜひ一度作ってみて下さい
ありがとうございました。

詳しいポイントは動画にもしてありますので参考にして下さい。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事