日本ウェルネス長野は4強止まり。甲子園準Vの中原英孝監督が勇退
第105回全国高校野球選手権は地方大会がクライマックス。長野の決勝は、上田西と松商学園の組み合わせとなった。準決勝で上田西に敗れたのは、日本ウェルネス長野。2016年の創部以来指揮を執った中原英孝監督(78歳)が、この夏限りで勇退したという。
初めてお会いしたのは、長野日大を率いて8強に進んだ08年のセンバツ前。2度目は長野日大を勇退後の14年秋だ。そして3度目は、日本ウェルネス筑北(当時)の監督となった16年夏前。1968〜72年、88〜04年は母校・松商学園の監督を務めたから、長野県内で3校の監督を務めたわけだ。松商時代の91年センバツでは準優勝。甲子園通算14勝は、長野のチームを率いた監督としては最多だ。長野日大の監督を退いたのち、
「しばらくはのんびりします。でも、まだまだ元気ですし、いつかは14勝から上積みするかもしれませんよ」
と聞いたが、すぐにウェルネスの監督に。8年間の最高成績はこの夏の4強で、甲子園での上積みはならなかったわけだ。
日本ウェルネスは、全国に拠点を持つ通信制の学校。筑北校は、過疎に悩む筑北村が、村おこしにと誘致した。
「私の出身は、隣の池田町です。過疎に悩む筑北村ですが、もともとこのあたりは野球が盛んだし、私の母校である松商学園のOBも多いんです。村長や教育長も、野球部じゃないが松商OB。ですから、なんとか期待に応えられればと引き受けました。なにより野球が好きですし、体も元気ですからね」
というのが、自身の語る監督就任当時の経緯だ。村も、この新しい学校をバックアップした。JR西条駅近くの校舎は統合した小学校を再利用したものだし、筑北村は3村による合併のため、グラウンドや体育館は3カ所ずつある。中原も、持ち前の人脈で大学野球部の合宿を誘致。夏は涼しいうえグラウンドにも恵まれ、宿泊施設も複数そろっている。一チーム30人が10日間の合宿を張れば、地元には大きな経済効果となるだろう。もともと中原は、若くして就任した松商学園の監督を一度離れたあと、大手自動車メーカーの敏腕セールスマンだったのだ。
自身3校目となる甲子園出場はならなかったが、勇退にあたり中原監督は、
「県の代表があの舞台で堂々とやれるように、勝てるようになってくれれば非常にうれしい」
と語っている。指導者生活は、およそ40年に及んだ。お疲れ様でした。