「自分の中の常識を覆すことができた」女子1500mの田中が五輪初挑戦で8位入賞の快挙
出場自体が快挙だったが、8位入賞を果たす
8月6日夜、女子1500m決勝で田中希実(豊田織機TC)が8位入賞の快挙をなし遂げた。
女子1500mがオリンピックで実施されるようになったのは1972年のミュンヘン大会からだったが、この種目に日本人が出場すること自体、田中と卜部蘭(積水化学)が初めて。五輪出場自体が快挙だが、田中は予選、準決勝と勝ち上がり、決勝のスタートラインに立った。
しかも、田中は1500mで自らの日本記録を予選、準決勝と立て続けに更新し、4日の準決勝では史上初の3分台(3分59秒19)に突入。今年7月に樹立した日本記録(4分04秒08)をこの五輪期間で5秒も更新した。
1500m決勝は、予選、準決勝までと同様に積極的にレースを進めると、ラスト500mまでは先頭集団に食らいつき、8位入賞を果たした。日本の女子選手がトラック種目で入賞したのは、1996年のアトランタ大会以来のことだった。
記録も、再度の日本記録更新はならなかったものの、準決勝に続き3分台をマークした。
そんな快挙を成し遂げたのにもかかわらず、レース後、田中がインタビューで最初に口にしたのが、今回の反省と次回への課題だった。
「予選、準決勝ほどラストが動かなかった。自分にとってハイペースで入った分、そこをもっと楽に入れたら勝負できるんじゃないかと思いました」
喜びももちろん口にしたが、決して浮かれることなく、田中は次を見据えていた。
ハードなスケジュールをこなす準備を進めてきた
この決勝のレースが、田中にとってオリンピック4レース目。
7月30日に5000m予選、8月2日に1500m予選、4日に1500m準決勝、6日に1500m決勝と、ほぼ1日おきにレースがあり、フル稼働だった。
オランダのシファン・ハッサンのように、1500m、5000mに加え、7日夜の10000mと3種目に出場する“超”が付くほどタフな選手もいるが、田中もなかなかのタフぶりだ。
もし5000m予選を突破していたら、8月2日は、モーニングセッションで1500m予選、イブニングセッションで5000m決勝と、朝も夜もレースに臨んでいたはずだったが、こんなハードなスケジュールをこなすつもりで、田中は準備を進めてきていた。
今年6月の日本選手権では、800m、1500m、5000mの3種目に出場したが、これも東京オリンピックを見据えてのこと。大会最終日には、800m決勝を走った40分後に、5000mに出場するという離れ業もやってのけた。しかも、1500mは優勝、800mと5000mは3位と、きっちりと結果も残している。
また、今年に入ってからはとにかくレースに出まくった。特に3月中旬から5月中旬にかけては毎週のように試合を転戦。ほとんどの週末は、土曜、日曜と2日連続でレースに臨んでいた。
こんな取り組みができたのも、昨年12月の日本選手権でひとまず5000mの五輪切符を手にしていたからだが、田中は疲労を抱えながらも、“昨年度の自分を超える”をテーマに自らを追い込み、五輪の準備を進めてきた。
女子中長距離で日本勢が力を発揮した
今回の東京オリンピックは、田中のみならず、女子中長距離での日本勢の奮闘が印象的だ。
6日までに行われた女子中長距離種目には、1500mに田中、卜部、5000mに田中、廣中璃梨佳(日本郵政グループ)、萩谷楓(エディオン)が出場したが、なんと全員が自己記録をマークしている。
秋冬の好条件が整った記録会ならともかく、蒸し暑い真夏の東京で、なおかつ、五輪という大舞台において、だ。
また、記録だけでなく、1500mで田中が8位入賞したほか、5000mでも廣中が決勝に進み9位と、これまでなかなか戦えずにいた種目で結果を残した。廣中もまた、5000m決勝で、福士加代子(ワコール)の記録を16年ぶりに塗り替え14分52秒84の日本記録を樹立している。
メダル獲得のような大きなトピックではないものの、これは快挙といっていい。
常識を覆す挑戦は続く…
田中は1500mと3000mの日本記録保持者で、5000mと800mも日本歴代トップ10に入る好記録を持つ。また、10000mも今年1月に31分59秒89とまずまずの記録で走っている。新谷仁美(積水化学)のもつ日本記録からは1分40秒離れているものの、スピードに加え、連戦をこなすスタミナをも備えた田中が10000mに本格的に参戦しても、十分に世界と戦えるのではないだろうか。
私見だが、10000mでも世界で戦う田中の姿を見てみたい。
ひとまずは田中の東京オリンピックは終わったが、3年後のパリに向けてどんな進化を遂げていくのか、今後も楽しみだ。
「自分の中の常識を覆すことができた」
田中はそんな言葉を口にしていたが、これからもまだまだ驚かせてくれるに違いない。
【この記事は、Yahoo!ニュース個人編集部とオーサーが内容に関して共同で企画し、オーサーが執筆したものです】