Yahoo!ニュース

口どけさらっと 水ようかん【材料4つ】大人気コンビニスイーツがお家で簡単にチャレンジできるレシピ

料理研究家ゆかり料理研究家、YouTuber

こんにちは。
料理研究家の友加里(ゆかり)です。

セブンイレブンのコンビニスイーツで大人気の『口どけさらっと 水ようかん』をおうちで簡単に再現できるレシピです。水ようかんは分離してしまったりする失敗が多いのですが、分離せずおいしく作る方法をご紹介します。

口どけさらっと 水ようかんの作り方!

(調理時間:20分)

材料

  • こしあん 250g
  • 粉寒天 3g
  • 水 250ml
  • 塩 ひとつまみ

作り方

1.鍋に粉寒天と水を加えて混ぜる。

まだ火にかけない状態でしっかり混ぜましょう。

2.沸騰するまで中火で加熱する。

3.沸騰したら弱火にして2分加熱する。

粉寒天はしっかり加熱しないときちんと固まらない場合があります。きちんと火入れしましょう。

4.塩を加える。

5.こしあんを少しずつ加えて混ぜる。

一度に入れるときれいに混ざらないので2〜3回に分けて混ぜるのがおすすめです。

6.きちんと混ざったら火からおろして氷水で5分ほど冷やす。

容器に入れる前に粗熱が取れるくらいまで氷水にあてながらよくかき混ぜましょう。そうすると分離しない水ようかんに。

7.容器の中を水でぬらす。

水でぬらしておくと、型から取り出しやすくなります。
水滴が残るくらいでOKです。

8.水ようかんを流し入れる。

9.ラップをして冷蔵庫で2〜3時間ほど冷やし固めて完成。お好みの大きさに切って召し上がってください。

美味しく作るコツ

  • 粉寒天をしっかり加熱する
  • こしあんは少しずつ加えて混ぜる
  • 容器に入れる前に氷水にあて混ぜながら粗熱をとる

おうちでコンビニスイーツを

材料はたったの4つだけ。甘さはこしあんだけの甘さなので、お好みで調整できるのも手作りのいいところ。
今回は砂糖を加えずに作っているので、コンビニスイーツのようにすっきり甘い水ようかんです。とてもおいしいので、ぜひ作ってみてください。

動画では棒寒天のレシピもご紹介しています。よかったら合わせてご覧ください。

※おうちで簡単に作れるレシピ動画をYouTubeで毎日配信紹介しています。
ぜひ+フォローしてチェックしてみてくださいね。


執筆/レシピ:料理研究家 友加里(ゆかり)

料理系YouTuber:料理研究家 友加里のたまごチャンネル (チャンネル登録者数38万人)

料理研究家、YouTuber

料理研究家ゆかりとして、『おうちで簡単に作れるレシピ』をモットーに、YouTube・テレビ・ラジオ・雑誌・料理イベントなどを中心に活動しています。チャンネル登録者数100万人のYouTubeチャンネル『料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ』では、簡単スイーツをはじめ、和食、洋食、中華など幅広くレシピ公開しています。調理師免許の資格も持ち、2022年におやつレシピ本『料理家ゆかりのおうちで簡単! 3時のおやつ』を出版。

料理研究家ゆかりの最近の記事