Yahoo!ニュース

ついにセブンイレブンが350円の天重を出してきた「海老天とかき揚げの天重」発売

ネタフルブロガー

セブンイレブンが、2024年5月7日より発売した「海老天とかき揚げの天重」を食べてみました。「海老天とかき揚げの天重」は、セブンイレブンが400円以下で販売している、サイスが小さめのミニ弁当の新商品です。

「海老天とかき揚げの天重」の価格は、なんと350円(税込378円)です。このミニ弁当シリーズはこれまでにいくつか食べているのですが、まさか海老天重が登場するとは思いませんでした。

なんとなく海老天や天重は、少し豪華なイメージがありませんか。そのため、350円という価格のイメージとのギャップもたまらないな、と思いました、私は。

「海老天とかき揚げの天重」の販売地域は、埼玉県、東京都、神奈川県、静岡県、近畿となっています。

「海老天とかき揚げの天重」食べた感想

セブンイレブンの「海老天とかき揚げの天重」は、海老天とかき揚げを盛付けた、豊かな味わいの海老天重です。別添のタレがついています。電子レンジでレンチンするなら、500Wで1分30秒です。

入っているのは、天ぷらとして海老天が2本、玉ねぎとニンジンの小さなかき揚げが3〜4個くらい、ピンクの漬物はしそ風味の大根漬けです。

レンチン後に、タレをかけたところです。けっこうとろっとしたタイプのタレです。

エビの大きさは、尻尾まで含めると11〜12cmくらいあります。身もなかなかしっかりと詰まっており、小さいながらも満足感の得られる海老天です。私は尻尾まで全て食べられました。

かき揚げは小さいですが、3〜4個くらい入っていました。

ミニ弁当なので全体的なボリュームとしては少なめですが、小腹が空いたときや、カップ麺と食べるなど、食べ方や組み合わせ方のバリエーションはいろいろ選べます。

それにしても、350円(税別)で天重。セブンイレブンの本気を見た気がしました。

「海老天とかき揚げの天重」が気になった販売地域にお住いの方は、ぜひセブンイレブンで探してみてください。

詳細なレビューは↓もどうぞ。

【セブンイレブン】「海老天とかき揚げの天重」350円ミニ弁当の真打登場!?(外部サイト)

ブロガー

2004&2006アルファブロガー/第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞/ブログ&ツイッター&LINE26冊執筆/ScanSnapアンバサダー/カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使/カルガリー名誉市民/チェコ親善アンバサダー/おくなわ観光大使/オジ旅/浦和レッズ/かわるビジネスリュック

ネタフルの最近の記事