Yahoo!ニュース

【松戸市】パン屋さん?カフェ?添加物不使用体にやさしいデリカテッセン。テイクアウト&イートイン

星井地域情報発信フリーライター(松戸市)

前を通りがかった時、おしゃれな外観にカフェか何かかと思っていたら、お弁当やデリをテイクアウト販売しているお店でした。

三矢小台のとちのき通り沿い、『Wako’s Deli (ワコズデリ)』のご紹介です。

ベーグルや焼き立てパン、サンドイッチ、パニーニ、おにぎり、お惣菜、お弁当とずらり!普通のお弁当屋さんのつもりで向かうと圧倒されます。

温もり感じる店内は、惣菜屋さんというよりお洒落なカフェやパン屋さんぽさがあります。

管理栄養士さんが考案する、栄養バランスがしっかり考えられた家庭料理のデリ。添加物を使用せず、食材はなるべく地元のものを使用しているそうです。そこには「毎日安心して食べられる料理を提供したい」というお店の思いが。

・自家製とりハムアボカドパニーニ 420円

・おからサラダ 200円

・豚の角煮 400円

を注文してみました。

パニーニはほかにもエビチーズ、てりやきチキンチーズなど種類がいくつか置いてありました。レジで温め直すか聞いてくださいます。

パンがサクサク香ばしく、具がたっぷりチーズがトロトロで美味しいです。

おからサラダはマヨネーズベースのオリジナルドレッシングで作っているとのこと。健康的な料理はあっさりめの味付けのイメージが強いですが、しっかりした味付けでした。

「やわらか」という文字に惹かれて豚の角煮を購入。煮卵にお肉に大根に、味がしっかり染みています。サイズがちょうどよく、多すぎなくて持て余さない、食べ切れるボリューム感がうれしいです。

ほかには、しいたけの肉詰め(430円)、肉じゃが(380円)、おからハンバーグ(400円)なんかも気になりました。

お弁当は、日替わり弁当(750円)、日替わりミニ弁当(460円)、ワコズデリカツカレー(650円)など。

お昼どきだったのでひっきりなしにお客さんが入れ替わっていました。開店すぐに向かえばさらに種類が多いかもしれません。

料理は日替わり。豊富な種類にどれにしようか悩んだときは、お店のinstagramをチェックしてみてください。その日のおすすめを紹介しています。

購入した料理を飲み物と、外のテラス席でゆっくり過ごすこともできます。

ついコンビニやスーパーの総菜やお弁当で済ませがちな日々。栄養バランスしっかりの家庭の味が恋しくなったときに寄り添ってくれる素敵なお店です。

基本情報 Wako’s Deli (ワコズデリ)
住所:千葉県松戸市三矢小台4丁目8−11
アクセス:お店の裏側に駐車場2台分あり
電話番号:047-710-8878
営業時間:10:00~17:00
定休日:月曜日、火曜日
HP:instagram

※本記事に掲載している情報は、2023年10月時点のものです。

地域情報発信フリーライター(松戸市)

ドライブとお散歩がすきな元OLです。松戸市のグルメ・気になるスポット・ワクワクイベントなどの情報をお届けします。

星井の最近の記事